第18期女流桜花BCリーグ第3節レポート
2023年08月25日
【第18期女流桜花B・C1・C2リーグ 第3節レポート】

2023/07/22(土)に第18期女流桜花B・C1・C2リーグ 第3節が開催された。
【Bリーグ】

Bリーグ第2節終了時の全体成績表

首位スタートの童瞳が今節も卓内トップで独走状態に。12位の松田もポイントを伸ばし4位に浮上。

10位の後藤が入れ替え戦ラインの6位に浮上。小笠原と水越もプラスし、揃って昇級エリアに。

3卓は全連対の手塚が1人浮き。これまでのマイナスを完済しプラス域に。

比較的僅差で終わった4卓。3回戦のトップが大きかった北野は降級圏を脱出。

15位スタートの波奈が1回戦に大トップを取り8位に浮上。昇級が見えるポイントに。

スタジオで行われた別日対局は早川が卓内トップで2位に浮上。藤井も順位を2つ上げ3位に。

【C1リーグ】

C1リーグ第2節終了時の全体成績表

加賀谷がプラスして首位をキープ。西城が大きく浮いて7位から3位に。

2卓は太田・石田・美波が少しずつプラス。1人沈んだ藤根もトータルはまだ浮いている。

宮内が卓内トップで5位に浮上。王も大きくプラスし降級圏を抜けた。

3回戦に西嶋が親の四暗刻ツモ。齋藤・犬飼もプラスで終えてトータルのマイナスを減らした。

一瀬が最下位を脱出し。5卓はマイナス者の直対だったが、楠原が浮いて15位に。

別日対局は岡田が1人浮きを決めてトータル首位に躍り出た。

【C2リーグ】

C2リーグ第2節終了時の全体成績表

首位青山はポイントを伸ばすも別卓との兼ね合いで4位に。藤田がトータルプラス域に。

2位スタートの関口が大きくプラスし首位に。松島もプラスで6位に。

3位スタートの星乃がさらにポイントを上乗せ。菊地は昇級圏の9位に。

花宮が卓内トップで昇級圏に。東城は僅かに浮いたが4位から5位に。

5位スタートの美咲が卓内トップで2位に浮上。桜木は次点の11位まで上昇。

6卓は美晤・小平・渡部が浮き。3人とも残留圏内に。

一森がトータルプラス域に。能瀬は+0.1で凌ぐも降級圏は抜け出せず。

木下が大きく浮いて26位から14位に。香月はひとまず降級圏を抜けた形に。

頼と飯盛でプラスを分け合い、頼はマイナスを完済、飯盛はマイナスを半分に。盛合は3回戦までの負けを最後のトップで帳消しに。

第18期女流桜花BCリーグは
2023/08/19 (土) 11:00
(文・吾妻さおり)
カテゴリ:女流プロリーグ(女流桜花) レポート












