プロテスト
日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト
(第37期後期)受験生募集要項
応募開始 | 2021年2月1日(月) |
---|---|
応募締切 | 2021年2月26日(金) |
試験日 | 2021年3月6日(土) /7日(日) |
創立以来40年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたびプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。
受験資格
満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。
※理事会の承認を得たものはその限りではない。
応募先
プロテストに関しての質問は以下のアドレスまでお願い致します。
protest@ma-jan.or.jp
応募受付は終了いたしました
関東地区
試験の方式が変わりましたのでご注意ください
過去問題
- 2020年度 プロテスト問題(第37期プロテスト)
- 2019年度 プロテスト問題(第36期プロテスト)
- 2018年度 プロテスト問題(第35期プロテスト)
- 2017年度 プロテスト問題(第34期プロテスト)
- 2016年度 プロテスト問題(第33期プロテスト)
- 2015年度 プロテスト問題(第32期プロテスト)
- 2014年度 プロテスト問題(第31期プロテスト)
- 2013年度 プロテスト問題(第30期プロテスト)
- 2012年度 プロテスト問題(第29期プロテスト)
- 2011年度 プロテスト問題(第28期プロテスト)
- 2010年度 プロテスト問題(第27期プロテスト)
その他のテスト内容も加味している為、基本問題を中心に作成されています
プロテストに関するよくある質問
- どうして18歳以上でなければ受験できないのでしょうか?
- 法令により18歳未満(高校生含む)の麻雀荘への入店は禁じられております。
プロテストおよびプロ活動は麻雀荘を利用しますので、受験することはできません。 - 例えば、関西でプロ活動中に関東に転勤した場合、関西に通わなければいけないのでしょうか?
- 転勤や引越し等が理由で、所属していた地区において活動が困難になった場合は、所属の変更をすることが可能となっております。
- プロテスト対策にはどのようなことをしたらいいのでしょうか?問題集とかありませんか?
- プロテスト用の問題集といったものはありません。
ホームページ中に、過去の問題と解答が掲載されておりますので、それらを参考にされるとよろしいかと思います。 - プロテストを受験してからA1リーグに所属するまでに、どれくらいの期間が必要でしょうか?
- 日本プロ麻雀連盟の主催するリーグ戦は、以下の編成になっております。(2021年2月時点)
A1 A2 B1 B2 C1 C2 C3
D1 D2 D3 E
(Aリーグのみ全期)