第42期 A1リーグ 第10節成績表

A2 B~E

 


第41期鳳凰位
白鳥翔

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節 6節 7節 8節 9節 10節 11節 12節 13節 14節 15節
1 HIRO柴田 176.5 56.3 5.4 67.9   ▲ 48.6 42.9   1.6 54.3 ▲ 3.3          
2 前原 雄大 101.7 ▲ 6.0 36.2 ▲ 19.7   90.4 46.3 ▲ 39.0 43.6 ▲ 50.1            
3 古川 孝次 57.3 ▲ 20.7 ▲ 24.8 21.1 30.5   17.4 ▲ 14.8 19.2   29.4          
4 内川 幸太郎 36.8 ▲ 54.0   51.4 46.1 72.9 ▲ 14.5 ▲ 7.5 ▲ 57.6              
5 阿久津 翔太 36.4 4.0 40.6   ▲ 17.4 ▲ 43.0 ▲ 55.9 46.5 ▲ 13.1 74.7            
6 佐々木 寿人 18.8 38.3 ▲ 38.3   4.7 ▲ 4.9   ▲ 12.9 5.7 26.2            
7 杉浦 勘介 17.2 33.1   72.4 10.4 ▲ 11.8   4.4 ▲ 2.9 ▲ 88.4            
8 前田 直哉 9.9 ▲ 39.6 68.2 ▲ 18.9 31.6     9.6 ▲ 37.1 ▲ 3.9            
9 和久津 晶 ▲ 12.8 ▲ 53.5 55.3 ▲ 8.3 ▲ 42.6   50.8   ▲ 26.7 12.2            
10 山田 浩之 ▲ 19.7   21.8 ▲ 43.8 8.3 5.7 ▲ 46.2 11.2 ▲ 2.4 25.7            
11 勝又 健志 ▲ 30.0 40.2 ▲ 82.2 ▲ 9.7   ▲ 4.8 ▲ 45.7 42.3   1.5 28.4          
12 西川 淳 ▲ 90.9 ▲ 25.0   6.6 ▲ 31.2 ▲ 30.0 ▲ 11.9   62.9 ▲ 7.8 ▲ 54.5          
13 藤崎 智 ▲ 97.3   ▲ 38.8 ▲ 64.2 ▲ 9.7 28.5 13.9 3.4   ▲ 30.4            
14 藤島 健二郎 ▲ 112.0   16.1 ▲ 54.8 ▲ 42.5 ▲ 11.8 15.0 ▲ 20.0   ▲ 14.0            
15 古橋 崇志 ▲ 116.9 26.9 ▲ 59.5   ▲ 8.2 ▲ 42.6 ▲ 15.1 ▲ 24.2 5.8              

第38期新人王戦 二次予選レポート

今期新人王戦は247名が5会場にわかれ予選1日目を闘い、全体の上位64名が予選2日目に進んだ。

本日2日目では64名が4回戦を闘い、上位24名で5回戦をおこなう。
そして上位8名で2回戦トーナメントをおこない、各卓上位2名が決勝進出となる。
実に長い道のりである。

当日の写真入りポストはこちら

また大会の地方からの情熱がやはり新人王戦、若獅子、桜蕾はとても熱い!特に新人王戦は年齢制限がないので、遅咲きの桜も可能性は同じ。
地方本部支部の熱い応援ポストの中から選手の方達を紹介できる写真を持ってきました。
こういう写真1つとっても、地方の色があり面白いと思いませんか。
北関東だけ発見出来なかった為、写真がございません。
申し訳ありません。

北海道本部

 

100

 
 

東北本部

 

100
100
100

 
 

北陸支部

 

100
100

 
 

静岡支部

 

100

 
 

中部本部

 

100

 
 

関西本部

 

100

 
 

四国支部

 

100

 
 

山口支部

 

100

 
 

九州本部

 

100

 
 

写真の大きさがバラバラになり申し訳ありません。
どれがいいではないのですが、関西のまとめっぷりが素晴らしいなと感じました。
ポスターですね一枚の。

そして決勝に進んだのはこちらの4名!
準決勝まで残っていた関西の2人が揃って敗退してしまった為、今期は4人とも東京本部の闘いとなった。

深谷勇太・和田直樹・笠原拓樹・飯盛裕美子

 

100

 

2025/09/13(土)
最終決戦のゴングがなるこの日
皆さまぜひご覧下さい。

特に「選ばれなかった女達」などのイベント立ち上げ運営、SNSで活躍中の飯盛裕美子、ここで実績を残せば、さらなる飛躍となるかもしれない。
もちろんそれは他の三者も同様だ。

「嗚呼栄冠は君に輝く!」
あ、これは高校野球でした💦

 

100
文責 天音まこと

第38期特別昇級リーグ最終節レポート

第38期特別昇級リーグの決勝戦が7/26(土)に行われた。
全8節によるサバイバルを勝ち抜いた1部・2部4選手ずつが、
後期の鳳凰戦ジャンプアップを懸けた戦いに挑んだ。

 

100

 

1部 鷹見としや(D1)vs志多木健(D1)vs大久保隼人(E2)vs小松翔一(D1)
※優勝B2 準優勝C1 3位C2特別昇級権利

 

100

 

第6節まで大きくリードしていた鷹見が7節で躓き、一転して混戦となった1部。
1回戦で志多木、2・3回戦で大久保がトップを取った結果、
3回戦終了時点で首位志多木と2位鷹見の差が0.8P、3位大久保の差で1.4P。
3人による順位戦という稀に見る大接戦で最終戦を迎えることになった。

 

100

 

その最終戦は随所でリーチ者が複数出てのめくり合いや、
リーチvs高打点の戦いが飛び出す激しい戦いとなった。
東場は特大トップなら総まくりもある小松が親番で稼ぐが、
東4局に鷹見が7700を小松から直撃し、まず先手を取る。
南場に入り、鷹見が親番で加点を続けるが、南1局3本場で大久保が志多木のリーチに競り勝って
チンイツ・ドラの3,000・6,000をアガり、鷹見の親被りで再び接戦に持ち込む。
大久保は南2局の親番では大きく加点できなかったものの、
続く南3局で親番・小松のリーチを制して1,300・2,600のアガリでトップへ。
オーラスは親番・志多木のリーチと鷹見に優勝条件が入ったテンパイが入るが、
大久保が鷹見からアガって決着。
今期鳳凰戦E2リーグ所属の大久保が、B2への「8段階昇級権利」を手にする、
特別昇級リーグ史上最大のジャンプアップ劇となった。
また2位の鷹見は、前期の特別昇級リーグは2部で3位に入ってD1リーグに昇級したため、
2期連続で特別昇級権利を手にする快挙となった。

 

100

 

最終戦の後は、各選手がお互いの健闘を長く称え合い、激しい戦いであったことを裏付けるシーンとなった。
なお権利行使の条件である、所属する鳳凰戦リーグでのプラス条件を、大久保・鷹見・志多木全員が満たし、
来期は昇級先のリーグで戦う。

2部 亀井来寿(E1)vs泉裕斗(E2)vs永井勝晴(E1)vs成田理良(E2)
※優勝C2 準優勝C3 3・4位D1特別昇級権利

 

100

 

100

 

前節で大きく亀井が抜け出して優勢に見えたが1回戦で波乱。
成田が親番で16000オール(四暗刻)をアガり、亀井がラスを引いたことで成田がここで首位に立つ。
しかし、亀井は2回戦で1人浮きトップを奪い再逆転すると、
3回戦東1局(成田親番)で3,000・6,000をアガって後続を突き放し、優勝を果たした。
2位争いは最後までもつれたが、最終戦に泉が成田に競り勝って2位を確保した。
権利行使の条件である、所属する鳳凰戦リーグでのプラス条件は亀井と成田が満たし、
特別昇級を果たした。

 

100

 

第38期特別昇級リーグ
1部優勝 大久保隼人 2部優勝 亀井来寿

 

100

 

(文:梅中悠介)

麻雀日本シリーズ2025 第6節成績表

【システム】

■16人で予選全28回戦(各自7回戦)を行い上位1名が決勝進出、下位3名が敗退

■12人でポイントを持ち越しプレーオフ全3回戦(各自1回戦)を行い上位1名が決勝進出、下位3名が敗退

■8人でポイントを持ち越しプレーオフ全2回戦(各自1回戦)を行い上位1名が決勝進出、下位3名が敗退

■4人でポイントを持ち越しプレーオフ全1回戦(各自1回戦)を行い上位1名が決勝進出

■ポイントをリセットし決勝4回戦

【ルール】

30,000点持ち30,000点返し

順位点5,000-15,000

一発・裏ドラあり

その他WRCルールに準ずる

 

 

 

予選

順位 名前(敬称略) 合計 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
1 鈴木優 92.3 36.7 30.1 ▲ 2.6 15.1 23.4 ▲ 10.4  
2 三浦智博 58.3 ▲ 14.6 ▲ 9.2 37.7 32.4 ▲ 4.4 16.4  
3 忍田幸夫 57.0 14.2 33.4 ▲ 43.9 ▲ 5.6 30.5 28.4  
4 河野高志 48.0 24.9 ▲ 24.9 33.8 ▲ 18.2 9.2 23.2  
5 白鳥翔 44.8 ▲ 34.1 41.5 24.0 41.0 ▲ 4.7 ▲ 22.9  
6 仲林圭 38.6 9.9 11.7 8.2 29.3 10.2 ▲ 30.7  
7 石井一馬 15.4 ▲ 28.0 63.1 ▲ 38.0 ▲ 11.3 ▲ 2.5 32.1  
8 多井隆晴 13.4 23.8 ▲ 43.2 ▲ 30.3 16.9 38.3 7.9  
9 醍醐大 9.0 9.0 ▲ 22.4 11.6 4.8 19.8 ▲ 13.8  
10 福島佑一 9.0 16.9 37.4 ▲ 28.2 1.5 ▲ 40.8 22.2  
11 佐々木寿人 ▲ 38.1 ▲ 31.6 ▲ 3.2 21.4 17.9 ▲ 36.3 ▲ 6.3  
12 本田朋広 ▲ 40.7 ▲ 34.0 ▲ 23.2 42.8 ▲ 7.8 ▲ 30.9 12.4  
13 杉浦勘介 ▲ 42.1 8.7 ▲ 22.9 ▲ 38.6 ▲ 10.2 15.9 5.0  
14 前田直哉 ▲ 53.0 ▲ 32.4 ▲ 4.0 ▲ 4.9 ▲ 44.1 39.3 ▲ 6.9  
15 桑田憲汰 ▲ 73.4 ▲ 19.3 2.1 ▲ 61.4 22.4 20.7 ▲ 37.9  
16 堀慎吾 ▲ 141.5 ▲ 55.3 25.3 ▲ 48.7 ▲ 16.5 ▲ 25.6 ▲ 20.7  

巣鴨本部道場 2025年8月度プロアマオープン大会成績表 8/26途中結果(※プラス者のみ)

WRCルール部門(連続8戦 ※規定回数は16戦)

順位 名前 打数 成績
1 岡本浩一 47 280.4
2 後藤竜司 17 277.7
3 キモト 19 220.1
4 森 雅彦 20 201.9
5 大友政裕 12 191.6
6 高橋大輔 18 180.3
7 なしお 24 172.8
8 hiroki 20 170.9
9 井出博幸 31 169.3
10 もりー 24 164.7
11 グリーンマン 25 158.9
12 西角健二 40 155.6
13 マツオカ 10 154.2
14 稲熊勝明 28 151.7
15 きのぴー 9 144.3
16 ひろりん 17 142.1
17 山田浩之 11 133.8
18 中村 48 132.2
19 山田樹 10 129.8
20 ちなってぃ 14 124.2
21 川口俊司 25 121.6
22 やすこ 65 113.3
23 Andy-San 31 110.8
24 松本達也 12 103.8
25 市川幹人 66 102.1
26 ほんゆ 12 101.2
27 福永雄介 23 98.8
28 ぬう 18 93.4
29 メイキ 8 92.9
30 加藤はるみ 52 89.3
31 丹野賢一 16 86.7
32 かずちゃん 8 85.9
33 前原由紀子 15 85.4
34 カミヤン 12 84.5
35 おび 16 81.5
36 ろこ 12 72.4
37 藤原隆弘 37 71.3
38 寺本将彦 8 68.8
39 くまっち 16 59.4
40 一色陽子 10 57.8
41 柏木 14 57.1
42 てつや 8 56.5
43 ふただ 10 54.6
44 ユーチャンサン 9 47.2
45 ごらく太陽 61 44.1
46 藤次祐紀 30 37.9
47 こしの 16 35.9
48 ラッキースリー 38 33.5
49 由布弘子 16 28.1
50 金子多聞 10 24.1
51 はなけん 37 22.3
52 畑尚夫 18 21.1
53 宗広岳陽 27 19.9
54 山本和幸 20 19.8
55 ハチロー 14 10.3
56 山田 11 9.9
57 さえり 16 9.2
58 山部正人 16 8.9

 

 

公式ルール(連続4戦 ※規定回数は8戦)

順位 名前 打数 成績
1 高橋大輔 7 139.9
2 中村泰詩 12 134.2
3 市川幹人 23 113.7
4 門田大輝 5 110.1
5 はなけん 9 99.9
6 さえり 9 79.2
7 ごらく太陽 24 76.7
8 宗広岳陽 11 64.8
9 中村 13 60.4
10 三浦智博 6 57.3
11 中寿文 6 53.4
12 勝目泰 8 50.6
13 藤原隆弘 8 48.8
14 mei 11 46.9
15 曽根彩加 5 46
16 孫くん! 6 45.4
17 松田健太郎 5 44
18 ちなってぃ 4 40.2
19 やすこ 24 40.1
20 藤次祐紀 19 39.5
21 李峻榮 5 34
22 なーちゃん 7 32.5
23 井出博幸 20 30.8
24 内山えみ 4 28.8
25 mayummy 4 26
26 篠田拓郎 9 22.8
27 Andy-San 6 22.7
28 ラッキースリー 10 22.5
29 安東郁敬 11 20.5
30 てんちゃん 4 17.5
31 タケクラ 8 11.2
32 まよいくるみ 4 5.40000000000001
33 小林泰士 8 4
34 畑尚夫 6 4
35 峰良隆 5 2.4

 

 

第20期女流桜花 第5節成績表

B C1 C2 C3

第19期女流桜花
清水 香織

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節 6節 7節 プレーオフ
1 仲田 加南 114.1 ▲ 48.4 36.1 27.7 14.3 84.4      
2 吾妻 さおり 86.1 45.8 ▲ 51.4 ▲ 10.5 61.5 40.7      
3 山脇 千文美 84.5 91.7 19.4 29.3 ▲ 19.2 ▲ 36.7      
4 古谷 知美 77.0 26.0 2.4 8.4 73.8 ▲ 33.6      
5 高宮 まり 68.6 3.8 ▲ 45.3 7.3 14.6 88.2      
6 黒沢 咲 36.8 ▲ 17.8 ▲ 7.3 78.2 ▲ 55.9 39.6      
7 中川 由佳梨 30.5 62.4 3.4 ▲ 23.1 15.2 ▲ 27.4      
8 白銀 紗希 5.5 5.2 80.5 ▲ 69.4 1.4 ▲ 12.2      
9 鴨 舞 ▲ 13.2 ▲ 1.6 ▲ 37.6 7.1 ▲ 4.5 23.4      
10 二階堂 亜樹 ▲ 23.9 ▲ 48.6 19.5 ▲ 1.9 25.3 ▲ 18.2      
11 朝比奈 ゆり ▲ 48.2 ▲ 34.1 38.3 3.9 ▲ 9.0 ▲ 47.3      
12 手塚 紗掬 ▲ 49.3 ▲ 48.3 26.5 ▲ 38.7 ▲ 14.7 25.9      
13 魚谷 侑未 ▲ 66.4 11.1 ▲ 4.2 ▲ 32.8 ▲ 8.6 ▲ 31.9      
14 後藤 咲 ▲ 73.4 ▲ 37.7 2.3 ▲ 4.8 35.1 ▲ 68.3      
15 伊達 朱里紗 ▲ 95.6 3.5 ▲ 50.4 16.6 ▲ 61.4 ▲ 3.9      
16 廣岡 璃奈 ▲ 136.1 ▲ 13.0 ▲ 33.2 1.7 ▲ 68.9 ▲ 22.7      

第10期桜蕾戦〜予選〜レポート

桜蕾戦も既に第10期
予選の顔ぶれに既に一度戴冠している者が何人も数えられる。
今期は51名参加。その役30%がベスト16へと進む

当日の写真入りポストはこちら

勝ち上がりはこちら

 

100

 

推薦

古小路亜美
上垣愛子

 

100

 

勝ち上がり14名
前列左から1〜5位
後列左から6〜14位
写真の歪み申し訳ございません。

 

100

 

ベスト16の組み合わせはこちら

 

100

 

あっという間にベスト16が始まる
今期は誰がとっても初となる!
蕾を開かせるのは誰だ!

(文:天音まこと)

第10期若獅子戦予選〜予選2日目〜レポート

8/9(土)第10期若獅子戦〜予選1日目〜が行われ、翌日8/10(日)に勝ち上がり48名が雨の錦江荘に集結した。
ポイントは前日から持ち越し。
計10回戦の後半6〜10回戦
上位がそのまま駆け抜けるのか、下からごぼう抜きの者が現れるのか
若獅子に見えない若獅子も混じる、皆、宝石の原石のようだ。

当日の写真入りポストはこちら

 

100

 

最終勝ち上がりはこちら

推薦

秋谷恒輔
岡本佳祐
鳴海拓斗
瀧澤光太郎

 

100

 

ベスト16の卓組はこちら

 

100

 

勝ち上がり
前列左から1〜6位
後列左から7位を〜12位

 

100

 

すぐにベスト16が始まる
今期若獅子は誰の手に!楽しみです。

(文:天音まこと)

第42期十段戦 優勝者予想

正解者の中から抽選で以下の賞品をプレゼントいたします。

第42期十段戦優勝者の直筆サイン色紙2名

第42期十段位決定戦進出プロ寄せ書きサイン色紙2名

応募方法:日本プロ麻雀連盟公式Xをフォローしていただき【第42期十段位決定戦優勝者予想】に優勝すると思うプロを記載してリプライか引用リポストをお願いします。
締切は9/12(金)14時、当選者にはDMにてご連絡させていただきます。

プロ団体に所属されている方は当選の対象外となりますのでご了承ください。

日本プロ麻雀連盟公式X

番号 名前
段位
白鳥 前原 沢崎 ともたけ 瀬戸熊 内川 H柴田 柴田吉 魚谷
1

三浦智博
六段
2

前田直哉
八段
3

仁平宣明
八段
4

福島佑一
五段
5

浜野太陽
四段

 

 

出場者
三浦智博 (現十段位)
前田直哉 (八段)
仁平宣明 (八段)
福島佑一 (五段)
浜野太陽 (四段)

予想者コメント

白鳥翔

近年の三浦のタイトル戦の活躍を見ていると本命にせざるを得ない。
「タイトルを獲る仕様」に変えて打ってきている様に見えて、リーグ戦等よりは前のめりな姿勢が見えるがそれがどう転ぶか。
悪い方に転んでしまった場合は実績実力十分、安定感のある前田が対抗。
勢いに乗って自信十分に見える福島にも注目したい。

◎ 三浦智博 
○ 前田直哉

 

前原雄大

まず、G1タイトルを獲った事があるかどうかが予想する時のポイントになる。
運の偏りはあるにせよ、勝った事のある者はそこで勝ち方を覚えている。
勝ち方の組み立てと言った方が分かりやすいかもしれない。

次のポイントは、決勝が1日のタイトル戦と複数日のタイトル戦では、戦い方がまるで違う点である。

複数日を戦うコツがあり、これが私の予想の基本である。

三浦さんは今回三連覇がかかるほど勝ち方を知っている。
前田さんも鳳凰を掌中におさめた事がある。

三浦さんを本命に考えたのは、最近の麻雀の出来の良さが際立っているからである。
いずれにしても今期の十段戦は面白い。
観戦する側の私は楽しみで仕方無い。

◎ 三浦智博 
○ 前田直哉

 

沢崎誠

ひと昔前はリーグ戦を降級しそうな者が何故か活躍する傾向がみられました。
そのパターンで予想すると・・
リーグ戦昇級枠に入り全てが順風満帆な、5年連続決勝で連覇中の三浦智博プロは置いといて、C1昇級の3年連続浜野太陽プロと、残留の8年ぶりに決勝の仁平宣明プロもちょっと置いておきます。

と言うことで・・
降級ポジションの福島祐一プロと、A1でポジションを下げてきた前田直哉プロの争いとなりました。

お2人ともに初の十段戦決勝です。

A1を素直に評価して、本命は前田さん、対抗に福島さんと、こんな予想になりました

◎ 前田直哉
○ 福島祐一

 

ともたけ雅晴

今期の決定戦はメンゼン勝負で、展開は遅くなると思うので、前期の鳳凰位決定戦では後一歩届かなかったが、決勝戦での安定感と舞台を変えてのリベンジに燃える打点力のある前田を本命にした。
対抗は誰よりもタイトルが欲しいであろう仁平にした。
久しぶりの決勝の舞台で、本来の粘り強い麻雀が打てればチャンスはあると思うので期待したい。

◎ 前田直哉
○ 仁平宣明

 

瀬戸熊直樹

打ち盛りの現十段位三浦さん、現王位福島さん、毎年食らいついている浜野さんと、若手が台頭する中で、ここは歴戦の強者前田さん、仁平さんと予想します。

理由としては、冷静なモチベーションを持てるかどうか。
全員欲しいタイトルなのは間違いないが、獲りたいの意識を冷静に抑え込みながら、攻撃的かつ大胆な押し引きが出来るかがカギになると思います。

道中「これで負けても仕方ない」とある意味、自分を客観的に見られる精神状態を持てる2人を本命対抗とします。

とてもいいメンツが揃いました。
楽しみです!

◎ 前田直哉
○ 仁平宣明

 

内川幸太郎

現十段位三浦の3連覇も見てみたい気持ちもあるが、自力上位のA1前田を本命とします。
昨年の鳳凰位決定戦での白熱の試合は非常に印象に残っており、本人も初の十段位戴冠に気合いが入っていると思います。

◎ 前田直哉
○ 三浦智博 

 

HIRO柴田

タイトル戦決勝では毎度お馴染みの三浦、その中でも十段位にかける思いは計り知れないはず、帝王戦も勝って調子も上々とみて本命に。

対戦相手は全員Aリーグ経験者と相手は強豪ではあるが、浜野はトーナメント巧者なので最後まで優勝争いに絡むと予想。

◎ 三浦智博
○ 浜野太陽

 

柴田吉和

前田仁平の守備型VS攻撃寄り3名の構図となり、基本頭取の決定戦は攻撃型有利だと思うが、今回は守備2人の歯車が上手く噛み合いそうなイメージ。

◎ 前田直哉
○ 仁平宣明
 
 

魚谷侑未

本命は福島プロです。
王位戦で三浦十段に競り勝ってから、内容の伴った実績を積み重ねてきた印象があります。
今回は三浦十段、前田プロ、仁平プロに注目が集まりそうなので、マークが手薄になる可能性が高いでしょう。このチャンスを活かして、抜け出すことができると予想します。
また、ここ1年で大舞台での経験も積んでいるため、十段戦という大舞台でも臆することなく、自身の麻雀で勝ち切る実力があると見ています。

対抗は浜野プロです。
毎年決勝まで勝ち上がってくる実力者でありながら、最もマークされにくい存在ではないでしょうか。
ベスト16からのシードがあるとはいえ、毎年決勝まで勝ち上がるのは並大抵のことではありません。伸び伸びと打てる状況が、彼の持ち味である爆発力を引き出すでしょう。一度流れに乗れば、悲願の優勝も十分にあり得ると予想します。

三浦十段を始め、前田プロ、仁平プロも抜け出す展開になれば優勝の可能性はかなりあると思いますが、接戦になるとマークのキツイ3人だなと思い、今回は優勝予想から外しました。
メンバーがとても良いので素晴らしい決勝戦になる事を期待しています!

◎ 福島佑一
○ 浜野太陽

第20期女流桜花 Bリーグ 第4節成績表

A C1 C2 C3

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節
1 西嶋 ゆかり 122.6 29.4 62.7 32.8 ▲ 2.3  
2 桜川 姫子 106.6 ▲ 25.1 25.9 59.6 46.2  
3 宮成 さく 90.4 37.0 71.6 3.9 ▲ 22.1  
4 菅原 千瑛 81.5 ▲ 21.9 1.0 63.5 38.9  
5 藤根 梨沙 61.7 49.6 47.7 ▲ 3.0 ▲ 32.6  
6 斉藤 理絵 51.7 34.1 ▲ 24.7 15.9 26.4  
7 北條 恵美 48.9 18.1 0.7 46.1 ▲ 16.0  
8 香野 蘭 46.8 ▲ 39.7 52.9 11.4 22.2  
9 岡田 紗佳 39.1 40.4 46.0 ▲ 33.5 ▲ 13.8  
10 和久津 晶 28.3 26.9 35.3 ▲ 59.0 25.1  
11 太田 寛子 16.7 2.9 21.3 ▲ 3.8 ▲ 3.7  
12 童瞳 11.0 ▲ 15.0 ▲ 3.5 18.6 10.9  
13 大野 彩乃 9.0 30.1 ▲ 33.0 32.3 ▲ 20.4  
14 鈴木 彩夏 6.8 17.0 ▲ 56.6 44.0 2.4  
15 松田 彩花 ▲ 7.2 18.0 ▲ 60.7 20.6 14.9  
16 宮内 こずえ ▲ 17.4 ▲ 58.6 74.7 ▲ 10.7 ▲ 22.8  
17 東城 りお ▲ 23.4 ▲ 27.7 ▲ 30.6 9.3 25.6  
18 犬飼 あやの ▲ 39.3 ▲ 7.3 ▲ 23.3 31.8 ▲ 40.5  
19 蒼木 翔子 ▲ 44.8 ▲ 28.4 ▲ 20.7 8.8 ▲ 4.5  
20 波奈 美里 ▲ 50.1 38.1 ▲ 11.6 ▲ 59.7 ▲ 16.9  
21 武石 絵里 ▲ 52.6 ▲ 20.8 2.6 ▲ 29.4 ▲ 5.0  
22 川原 舞子 ▲ 104.5 10.1 ▲ 77.4 ▲ 41.2 4.0  
23 飯盛 裕美子 ▲ 105.1 ▲ 26.3 ▲ 26.8 ▲ 22.0 ▲ 30.0  
24 和泉 由希子 ▲ 167.3 ▲ 49.0 ▲ 20.4 ▲ 116.9 19.0  
25 桜木 里咲 ▲ 190.4 ▲ 32.9 ▲ 53.1 ▲ 69.4 ▲ 35.0  

第20期女流桜花 C1リーグ第4節成績表

A B C2 C3

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節
1 天音 まこと 204.4 76.2 9.0 19.4 99.8  
2 藤居 冴加 145.7 14.7 ▲ 9.5 65.5 75.0  
3 夏目 翠 129.6 54.1 32.6 49.7 ▲ 6.8  
4 楠原 遊 81.5 ▲ 5.4 ▲ 9.3 27.1 69.1  
5 内田 みこ 79.5 83.9 26.4 ▲ 0.1 ▲ 30.7  
6 石田 亜沙己 76.2 68.7 ▲ 2.7 27.0 ▲ 16.8  
7 蒼井ゆりか 64.7 2.9 64.9 16.6 ▲ 19.7  
8 木下 遥 25.1 3.2 0.0 40.6 ▲ 18.7  
9 加賀谷 春歌 15.7 3.7 ▲ 64.3 64.0 12.3  
10 菊地 美羽 14.8 7.0 34.4 ▲ 31.2 4.6  
11 大久保 朋美 1.5 22.6 ▲ 23.3 ▲ 84.5 86.7  
12 藤井 すみれ 0.0 0.0 10.3 8.9 ▲ 19.2  
13 中野 妙子 ▲ 0.5 ▲ 28.5 34.3 ▲ 14.1 7.8  
14 藤田 愛 ▲ 3.4 ▲ 1.1 5.2 65.3 ▲ 72.8  
15 小笠原 奈央 ▲ 4.0 30.4 ▲ 13.4 ▲ 34.2 13.2  
16 西田みお ▲ 30.4 0.0 ▲ 1.2 34.6 ▲ 63.8  
17 駒田 真子 ▲ 34.1 ▲ 13.6 ▲ 37.7 27.4 ▲ 10.2  
18 平岡 理恵 ▲ 53.1 ▲ 93.8 4.6 9.0 27.1  
19 長井 梨世 ▲ 55.6 42.6 ▲ 64.4 ▲ 22.4 ▲ 11.4  
20 高橋 慧 ▲ 59.4 ▲ 53.2 67.8 ▲ 62.6 ▲ 11.4  
21 長内 真実 ▲ 61.9 ▲ 1.5 11.1 ▲ 44.9 ▲ 26.6  
22 杉浦 まゆ ▲ 95.1 ▲ 100.0 22.4 ▲ 43.2 25.7  
23 星乃 あみ ▲ 110.4 ▲ 60.2 29.2 0.0 ▲ 79.4  
24 さくら 美緒 ▲ 126.8 ▲ 62.6 ▲ 67.9 ▲ 41.5 45.2  
25 北野 由実 ▲ 159.1 ▲ 0.8 ▲ 29.1 ▲ 51.9 ▲ 77.3  
26 美波 智子 ▲ 188.9 ▲ 91.3 ▲ 29.4 ▲ 24.5 ▲ 43.7  

第20期女流桜花 C2リーグ 第4節成績表

A B C1 C3

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節
1 土田 小緒里 134.0 46.6 42.1 38.0 7.3  
2 渡部 美樹 117.4 81.9 ▲ 43.3 66.6 12.2  
3 町田 志織 99.4 ▲ 14.0 38.6 62.3 12.5  
4 李佳 92.2 54.6 ▲ 13.3 4.6 46.3  
5 武田 雛歩 89.6 67.2 22.4 ▲ 36.7 36.7  
6 一森 かな 64.6 27.6 19.1 0.0 17.9  
7 花宮 海咲 51.1 32.6 2.6 ▲ 19.4 35.3  
8 松島 桃花 47.6 ▲ 3.3 ▲ 13.0 63.8 0.1  
9 優月 みか 27.0 ▲ 8.0 31.9 ▲ 46.3 49.4  
10 倉田 梨央 17.2 12.2 32.7 ▲ 16.0 ▲ 11.7  
11 中田 花奈 17.0 11.3 20.6 ▲ 60.8 45.9  
12 安藤 りな 8.4 20.0 ▲ 27.6 ▲ 4.7 20.7  
13 大月 れみ 4.8 ▲ 7.9 ▲ 49.0 13.6 48.1  
14 疋野 加奈子 ▲ 12.0 37.1 ▲ 19.7 18.2 ▲ 47.6  
15 吉田 祥子 ▲ 15.2 ▲ 11.7 ▲ 28.3 62.3 ▲ 37.5  
16 一瀬 由梨 ▲ 18.7 ▲ 65.0 31.1 ▲ 39.0 54.2  
17 林 美沙希 ▲ 22.5 ▲ 53.9 49.9 ▲ 40.5 22.0  
18 襟川 麻衣子 ▲ 32.6 ▲ 2.9 20.1 ▲ 11.5 ▲ 38.3  
19 夏目 一花 ▲ 35.1 ▲ 16.4 ▲ 6.9 17.3 ▲ 29.1  
20 青山 めぐみ ▲ 37.3 27.5 ▲ 35.4 ▲ 59.5 30.1  
21 光岡 舞織 ▲ 59.6 8.9 ▲ 42.4 5.1 ▲ 31.2  
22 西城 凛 ▲ 63.6 ▲ 55.5 41.6 21.8 ▲ 71.5  
23 御子柴 佑梨 ▲ 104.1 15.3 ▲ 1.2 ▲ 59.7 ▲ 58.5  
24 美咲 優菜 ▲ 117.1 ▲ 57.9 ▲ 20.9 ▲ 21.4 ▲ 16.9  
25 川上 レイ ▲ 129.7 ▲ 85.4 ▲ 29.5 40.9 ▲ 55.7  
26 齋藤 麻衣子 ▲ 169.8 ▲ 83.9 ▲ 24.2 0.0 ▲ 61.7  

第20期女流桜花 C3リーグ 第4節成績表

A B C1 C2

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節
1 上田 まみ 194.0 85.8 73.8 20.0 14.4  
2 吉沢 彩月 175.4 74.4 51.9 ▲ 1.5 50.6  
3 水都 まりん 139.7 78.4 ▲ 22.2 33.2 50.3  
4 長谷川 夏音 139.6 ▲ 23.4 48.7 30.7 83.6  
5 叶 璃々 134.0 ▲ 25.7 64.4 41.5 53.8  
6 香月 佑海 127.7 17.1 46.1 41.8 22.7  
7 古小路 亜美 90.5 20.9 ▲ 32.5 52.4 49.7  
8 頼 さくら 77.1 ▲ 7.3 35.8 37.4 11.2  
9 篠原 冴美 75.7 53.0 ▲ 3.2 13.8 12.1  
10 秋場 みなみ 58.0 ▲ 3.7 50.8 10.1 0.8  
11 森本 夕楓 54.1 41.3 36.9 ▲ 12.8 ▲ 11.3  
12 ダニーモレノ 53.5 9.8 0.0 20.6 23.1  
13 後藤 真帆 25.7 2.0 ▲ 20.6 ▲ 7.6 51.9  
14 押手 まり 25.5 29.7 ▲ 10.1 ▲ 4.8 10.7  
15 山口 やよい 5.0 12.3 ▲ 12.8 35.1 ▲ 29.6  
16 青木 いちな ▲ 1.5 ▲ 16.3 ▲ 8.7 34.0 ▲ 10.5  
17 小平 螢 ▲ 6.8 24.3 ▲ 1.1 ▲ 29.3 ▲ 0.7  
18 中嶋 野乃 ▲ 7.9 ▲ 56.3 62.6 ▲ 36.7 22.5  
19 曽根 彩加 ▲ 10.7 28.5 32.9 ▲ 6.6 ▲ 65.5  
20 麻生 知花 ▲ 15.2 ▲ 2.4 ▲ 20.4 ▲ 2.0 9.6  
21 一宮 さくら ▲ 19.4 49.2 ▲ 51.4 ▲ 19.7 2.5  
22 小兎 めい ▲ 24.7 3.2 20.9 ▲ 45.8 ▲ 3.0  
23 樫野 凪 ▲ 33.9 10.1 ▲ 10.5 49.9 ▲ 83.4  
24 瀬戸 麻衣 ▲ 36.3 18.4 ▲ 81.9 7.2 20.0  
25 天沢 沙恵花 ▲ 52.9 ▲ 9.1 ▲ 31.2 0.5 ▲ 13.1  
26 大川 佳弥乃 ▲ 53.6 ▲ 74.9 25.1 ▲ 1.1 ▲ 2.7  
27 くさの いおり ▲ 60.4 ▲ 11.9 26.4 ▲ 55.4 ▲ 19.5  
28 内山 えみ ▲ 92.4 ▲ 37.8 ▲ 31.5 ▲ 13.0 ▲ 10.1  
29 藤波 美月 ▲ 116.0 0.0 ▲ 44.0 ▲ 3.5 ▲ 68.5  
30 盛合 麻理奈 ▲ 131.1 ▲ 44.6 ▲ 34.8 ▲ 55.8 4.1  
31 橘 来奈 ▲ 137.9 ▲ 8.3 ▲ 19.4 ▲ 95.6 ▲ 14.6  
32 ジェン ▲ 154.9 ▲ 75.4 ▲ 49.5 ▲ 49.7 19.7  
33 南 ていか ▲ 160.6 ▲ 46.1 ▲ 22.0 ▲ 19.5 ▲ 73.0  
34 知念 りほ ▲ 180.9 ▲ 64.3 ▲ 9.2 ▲ 3.9 ▲ 103.5  
35 来海 怜 ▲ 190.5 ▲ 72.9 ▲ 61.3 ▲ 30.0 ▲ 26.3  

第8期 北陸プロリーグ第4節成績表

Aリーグ

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節 6節 7節 8節
1 里木 祐介 122.7 40.3 11.9 64.6 5.9        
2 後藤 正博 80.6 ▲ 37.6 61.1 33.8 23.3        
3 木戸 僚之 75.3 58.3 4.1 13.9 ▲ 1.0        
4 藤本 鉄也 64.7 0.9 53.4 ▲ 0.3 10.7        
5 獅坂 祐一 40.5 77.2 ▲ 23.2 23.6 ▲ 37.1        
6 志多木 健 25.7 10.0 18.6 4.0 ▲ 6.9        
7 如月 靖之 0.6 52.1 5.3 ▲ 39.8 ▲ 17.0        
8 浦田 豊人 ▲ 47.9 ▲ 3.2 ▲ 42.1 ▲ 24.4 21.8        
9 岡田 拓也 ▲ 67.5 ▲ 17.5 ▲ 73.5 35.8 ▲ 12.3        
10 月野 桜悠 ▲ 73.4 ▲ 93.3 50.8 ▲ 33.0 2.1        
11 梅本 翔 ▲ 102.0 ▲ 47.5 ▲ 58.5 ▲ 39.5 43.5        
12 安城 るい ▲ 119.3 ▲ 39.7 ▲ 7.9 ▲ 38.7 ▲ 33.0        

 

Bリーグ

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節 6節 7節 8節
1 松井 直大 144.0 28.5 13.0 48.7 53.8        
2 髙地 真生 67.7 46.7 15.6 6.1 ▲ 0.7        
3 南 和之 38.1 ▲ 30.0 43.9 14.7 9.5        
4 夏野 千代 36.2 33.7 17.7 39.9 ▲ 55.1        
5 中川 竜伍 25.9 ▲ 0.8 ▲ 37.9 11.8 52.8        
6 鈴木 孝幸 22.8 28.0 ▲ 33.1 ▲ 6.6 34.5        
7 小林 和樹 21.4 ▲ 16.3 ▲ 31.7 23.1 46.3        
8 岡村 松太 15.8 ▲ 37.9 69.1 8.9 ▲ 24.3        
9 瀧根 克登志 2.1 ▲ 40.3 57.0 ▲ 37.2 22.6        
10 宮成 さく ▲ 5.8 ▲ 8.9 ▲ 13.5 2.0 14.6        
11 百瀬 あい ▲ 34.5 11.0 20.9 ▲ 39.0 ▲ 27.4        
12 栄田 勇作 ▲ 58.7 ▲ 34.9 ▲ 15.9 10.3 ▲ 18.2        
13 成田 理良 ▲ 64.7 ▲ 0.3 ▲ 68.1 ▲ 14.2 17.9        
14 荒谷 誠 ▲ 65.5 ▲ 5.1 ▲ 34.7 18.3 ▲ 44.0        
15 日水 亮輔 ▲ 93.9 0.9 15.4 ▲ 52.2 ▲ 58.0        
16 宮川 悟 ▲ 107.9 ▲ 7.3 ▲ 18.7 ▲ 36.6 ▲ 45.3        

第2期闘将戦(山口プロリーグ)第6節成績表

順位 名前 合計 1節 2節 3節 4節 5節 6節 7節 8節 9節 10節
1 大野 徳多郎 155.1 65.5 ▲ 4.9 25.1 70.8 ▲ 13.4 12.0
2 松本 大 153.6 5.1 35.2 ▲ 47.0 21.5 75.7 63.1
3 藤岡 治之 132.6 17.8 10.2 87.8 ▲ 21.4 20.9 17.3
4 宮﨑 惇 112.8 ▲ 1.8 0.8 43.0 6.3 20.5 44.0
5 中村 優太 76.5 10.9 ▲ 1.7 44.4 3.9 18.3 0.7
6 弘中 栄司 76.0 0.1 21.3 26.7 ▲ 12.0 40.4 ▲ 0.5
7 津森 慎一 59.0 ▲ 10.2 ▲ 17.3 ▲ 1.0 ▲ 13.8 83.8 17.5
8 天沢 沙恵花 57.2 16.3 ▲ 11.1 27.0 59.3 ▲ 43.2 8.9
9 藤原 英司 53.2 79.0 25.8 ▲ 3.7 ▲ 20.6 ▲ 1.7 ▲ 25.6
10 高村 翔 49.3 ▲ 14.4 ▲ 15.5 ▲ 1.1 35.3 17.8 27.2
11 服部 学 24.1 ▲ 22.4 28.0 ▲ 51.0 32.9 ▲ 1.7 38.3
12 島 秀彰 21.9 35.5 ▲ 48.8 ▲ 11.2 32.8 4.3 9.3
13 内田 海斗 13.7 25.0 ▲ 23.4 ▲ 14.5 ▲ 21.4 25.7 22.3
14 中山 愛生 4.0 66.1 24.0 ▲ 30.9 ▲ 71.0 20.5 ▲ 4.7
15 如月 明日香 ▲ 8.5 ▲ 13.5 ▲ 20.5 3.0 23.3 ▲ 22.5 21.7
16 石原 和輝 ▲ 12.0 ▲ 1.8 10.1 ▲ 16.5 ▲ 43.5 ▲ 22.2 61.9
17 合澤 雄貴 ▲ 41.0 ▲ 15.1 6.9 31.0 5.3 ▲ 10.9 ▲ 58.2
18 礒川 雄介 ▲ 47.9 ▲ 19.5 9.9 ▲ 21.1 ▲ 23.8 ▲ 29.3 35.9
19 竹下 将巳 ▲ 58.7 ▲ 32.3 ▲ 74.6 17.3 43.2 ▲ 16.3 4.0
20 雪野 伊織 ▲ 60.1 ▲ 22.1 ▲ 29.8 ▲ 3.5 ▲ 6.4 ▲ 19.3 21.0
21 板谷 祐斗 ▲ 67.0 ▲ 56.3 25.3 46.6 3.7 ▲ 13.9 ▲ 72.4
22 石田 知幸 ▲ 74.6 ▲ 18.8 ▲ 13.3 6.3 12.5 ▲ 23.2 ▲ 38.1
23 早田 さきこ ▲ 82.6 ▲ 18.5 24.7 ▲ 23.6 ▲ 0.8 ▲ 50.0 ▲ 14.4
24 岩村 美智子 ▲ 83.1 ▲ 54.7 55.0 ▲ 43.5 3.4 10.8 ▲ 54.1
25 氏家 義成 ▲ 88.2 25.9 7.1 ▲ 59.4 ▲ 13.6 ▲ 24.3 ▲ 23.9
26 中村 裕之 ▲ 97.8 ▲ 40.7 ▲ 12.5 24.1 ▲ 63.3 23.2 ▲ 28.6
27 安部 久美子 ▲ 101.6 2.7 1.4 ▲ 23.1 ▲ 21.1 ▲ 32.7 ▲ 28.8
28 大下 新司 ▲ 104.3 6.2 ▲ 14.6 ▲ 27.2 ▲ 32.7 3.1 ▲ 39.1
29 森川 ことり ▲ 151.6 ▲ 16.0 0.3 ▲ 27.0 ▲ 28.8 ▲ 41.4 ▲ 38.7

第21期帝峡戦(山口プロアマリーグ)第2節 成績表

Aリーグ

順位 名前 プロ/一般 合計 1節 2節 3節 4節 5節
1 黒田 隆明 一般 79.4 76.8 2.6      
2 石内 雄也 一般 63.2 62.4 0.8      
3 木室 哲朗 プロ 57.5 43.9 13.6      
4 礒川 雄介 プロ 53.2 14.7 38.5      
5 松本 大 プロ 25.0 29.0 ▲ 4.0      
6 合澤 雄貴 プロ 24.6 32.5 ▲ 7.9      
7 藤岡 治之 プロ 16.4 ▲ 9.1 25.5      
8 天沢 沙恵花 プロ 11.1 29.2 ▲ 18.1      
9 石原 和輝 プロ 8.9 29.5 ▲ 20.6      
10 髙松 伸好 一般 2.2 ▲ 3.5 5.7      
11 三井 聡志 一般 ▲ 1.8 22.5 ▲ 24.3      
12 長田 智 一般 ▲ 5.0 0.7 ▲ 5.7      
13 原 俊幸 一般 ▲ 9.1 ▲ 1.6 ▲ 7.5      
14 白川 徹二 一般 ▲ 13.8 ▲ 29.0 15.2      
15 中村 健太郎 テスト生 ▲ 17.0 ▲ 45.8 28.8      
16 高村 翔 プロ ▲ 32.7 ▲ 18.5 ▲ 14.2      
17 杉 直樹 一般 ▲ 33.8 ▲ 48.4 14.6      
18 中村 裕之 プロ ▲ 36.3 ▲ 32.7 ▲ 3.6      
19 田島 秀和 一般 ▲ 53.3 ▲ 31.7 ▲ 21.6      
20 服部 学 プロ ▲ 65.7 ▲ 33.0 ▲ 32.7      
21 渡辺 健太 プロ ▲ 73.0 ▲ 87.9 14.9      

 

Bリーグ

順位 名前 プロ/一般 合計 1節 2節 3節 4節 5節
1 諌山 太郎 一般 172.8 113.8 59.0      
2 松藤 竜二 一般 141.6 108.3 33.3      
3 中嶋 則幸 一般 119.8 58.3 61.5      
4 川﨑 健一 一般 78.4 87.5 ▲ 9.1      
5 木村 誠 一般 77.0 30.3 46.7      
6 村田 健治 一般 69.9 43.5 26.4      
7 藤井 由紀 一般 67.3 ▲ 3.4 70.7      
8 たろ 一般 48.3 55.9 ▲ 7.6      
9 津森 慎一 プロ 33.5 28.9 4.6      
10 出見 実成 一般 24.5 ▲ 46.7 71.2      
11 殿井 正敏 一般 22.5 ▲ 0.3 22.8      
12 牧本 真一 一般 17.9 ▲ 13.7 31.6      
13 むさし 一般 11.3 ▲ 3.9 15.2      
14 金子 繁昌 一般 5.4 5.4      
15 藤原 英司 プロ 2.5 30.3 ▲ 27.8      
16 日山 明彦 一般 ▲ 4.0 ▲ 22.2 18.2      
17 長尾 幸枝 一般 ▲ 8.0 6.7 ▲ 14.7      
18 藤田 竜三 一般 ▲ 9.8 13.4 ▲ 23.2      
19 弘永 法明 一般 ▲ 13.6 ▲ 10.3 ▲ 3.3      
20 善家 宏匡 一般 ▲ 14.3 ▲ 6.0 ▲ 8.3      
21 萬代 進一郎 プロ ▲ 17.3 ▲ 17.3      
22 森本 鋼太郎 一般 ▲ 20.1 44.9 ▲ 65.0      
23 内田 海斗 プロ ▲ 20.7 ▲ 43.7 23.0      
24 大殿 幹緒 一般 ▲ 23.0 ▲ 34.4 11.4      
25 森重 隆政 一般 ▲ 25.1 ▲ 11.9 ▲ 13.2      
26 中崎 純 一般 ▲ 29.8 ▲ 21.0 ▲ 8.8      
27 長原 忠輔 一般 ▲ 38.0 9.2 ▲ 47.2      
28 大下 新司 プロ ▲ 38.4 ▲ 38.4      
29 雪野 伊織 プロ ▲ 46.7 ▲ 70.8 24.1      
30 清木 雅一 一般 ▲ 48.3

13.7

▲ 62.0      
31 中村 優太 プロ ▲ 53.2 ▲ 14.0 ▲ 39.2      
32 相本 長武 一般 ▲ 63.7 4.8 ▲ 68.5      
33 本田 裕亮 一般 ▲ 79.1 ▲ 68.6 ▲ 10.5      
34 中原 俊介 一般 ▲ 92.3 ▲ 63.5 ▲ 28.8      
35 吉村 卓美 プロ ▲ 118.7 ▲ 68.6 ▲ 50.1      
36 藤井 ほのか 一般 ▲ 133.6 ▲ 116.5 ▲ 17.1      

第42期 A2リーグ 第5節成績表

A1 B~E


順位 名前 1節 2節 3節 4節 5節 6節 7節 8節 9節 10節 11節
1 鈴木 大介 170.9 61.1 11.6 2.2 ▲ 1.3 97.3
2 紺野 真太郎 169.5 35.8 109.7 ▲ 23.3 47.3
3 三浦 智博 160.7 17.6 ▲ 3.9 62.8 51.3 32.9
4 柴田 吉和 53.1 22.8 26.5 ▲ 41.7 33.5 12.0
5 石川 正明 15.4 ▲ 13.1 ▲ 4.1 ▲ 2.7 35.3
6 近藤 久春 13.3 ▲ 13.5 0.1 76.6 ▲ 28.9 ▲ 21.0
7 刀川 昌浩 7.0 ▲ 4.6 29.0 ▲ 40.0 22.6
8 沢崎 誠 4.1 ▲ 13.4 ▲ 18.5 19.1 17.2 ▲ 0.3
9 二階堂 亜樹 1.6 13.3 ▲ 18.3 19.2 12.6 ▲ 25.2
10 井出 康平 ▲ 10.6 12.3 ▲ 60.6 30.0 ▲ 0.6 8.3
11 ダンプ大橋 ▲ 21.2 ▲ 31.5 ▲ 3.7 ▲ 24.2 ▲ 5.1 43.3
12 福島 佑一 ▲ 44.7 26.8 20.0 ▲ 35.6 ▲ 9.6 ▲ 46.3
13 吉田 直 ▲ 65.4 ▲ 26.0 22.1 ▲ 26.8 ▲ 34.7
14 鮎川 卓 ▲ 94.2 ▲ 49.1 26.3 21.0 ▲ 91.1 ▲ 1.3
15 一井 慎也 ▲ 170.6 ▲ 21.7 ▲ 48.7 ▲ 10.0 ▲ 59.3 ▲ 30.9
16 高橋 良介 ▲ 191.9 ▲ 16.8 ▲ 87.5 ▲ 27.6 10.8 ▲ 70.8

第42期 鳳凰戦 B~Eリーグ前期最終節成績表

途中で休会や欠場者がでた場合は成績表に掲載されません。(降級人数が変動する可能性あり)

 
B1
100

 

B2
100

 

C1
100

 

C2
100

 

C3
100

 

D1①
100

 

D1②
100

 

D2①
100

 

D2②
100

 

D3①
100

 

D3②
100

 

E1①
100

 

E1②
100

 

E2①
100

 

E2②
100

 

E3①
100
 

E3②
100

巣鴨本部道場 2025年7月度プロアマオープン大会成績表 7月最終結果(※プラス者のみ)

WRCルール部門(連続16戦)

順位 名前 打数 成績
1 Auron Chee 20 356.4
2 シマカタ 18 313.5
3 ナガイ 17 278.9
4 岡本浩一 80 242.3
5 松村祐輔 22 237.3
6 山田樹 16 223.2
7 グリーンマン 33 211.6
8 ポール 48 209.7
9 有田将之 18 205.2
10 ラッキースリー 67 186.7
11 西角健二 56 184.1
12 こしの 18 173.5
13 藤原隆弘 44 173
14 後藤竜司 23 173
15 もりー 29 170.9
16 土屋 17 168.8
17 藤次祐紀 35 160.1
18 かめんたん 17 154.9
19 加藤はるみ 68 148.5
20 山本和幸 25 135.5
21 一色陽子 26 128.1
22 浅岡 19 121
23 岩渕信明 31 119.7
24 高橋大輔 18 110
25 畑尚夫 32 99.6
26 青木保則 18 87.2
27 宗広岳陽 17 84.4
28 中村 59 84.4
29 Charles Phan 19 79.5
30 市川幹人 48 76.8
31 キモト 25 74.5
32 川口俊司 27 73.3
33 稲熊勝明 44 62.7
34 山部正人 16 45.9
35 なしお 36 45.7
36 前原由紀子 19 45.6
37 井出博幸 37 38.6
38 チヒロ 17 31.1
39 齋藤麻衣子 16 6
40 森 雅彦 24 5.9
41 小林泰士 27 4.4
42 福永雄介 33 2.4
43 じゅんきち 17 2.1

 

 

公式ルール(連続8戦)

順位 名前 打数 成績
1 藤原隆弘 10 129.6
2 てんちゃん 18 129.5
3 なーちゃん 15 129.5
4 岡本浩一 13 117.3
5 ごらく太陽 20 103.9
6 井出博幸 20 94.3
7 青木保則 9 80.1
8 ぬう 14 78.3
9 安東郁敬 13 67.7
10 ラッキースリー 10 58.3
11 ひろりん 12 48.5
12 市川幹人 12 43.3
13 宗広岳陽 9 42.5
14 やすこ 24 31
15 中村泰詩 15 25.3
16 中村 12 18.7
17 前原由紀子 9 7.5

 

 

道場ポイントランキング

順位 名前 7WRC 7公式 8WRC 8公式 9WRC 9公式 10~12 合計
1 Auron Chee 400 0 0 0 0 0 0 400
2 シマカタ 300 0 0 0 0 0 0 300
3 岡本浩一 200 50 0 0 0 0 0 250
4 ナガイ 250 0 0 0 0 0 0 250
5 藤原隆弘 118 100 0 0 0 0 0 218
6 グリーンマン 170 24.75 0 0 0 0 0 194.75
7 松村祐輔 190 0 0 0 0 0 0 190
8 山田樹 180 0 0 0 0 0 0 180
9 ラッキースリー 140 35 0 0 0 0 0 175
10 ポール 160 0 0 0 0 0 0 160
11 有田将之 150 0 0 0 0 0 0 150
12 青木保則 96 42.5 0 0 0 0 0 138.5
13 藤次祐紀 114 24 0 0 0 0 0 138
14 井出博幸 81 45 0 0 0 0 0 126
15 中村 95 28.75 0 0 0 0 0 123.75
16 宗広岳陽 94 29.5 0 0 0 0 0 123.5
17 市川幹人 92 29.75 0 0 0 0 0 121.75
18 西角健二 120 0 0 0 0 0 0 120
19 こしの 119 0 0 0 0 0 0 119
20 後藤竜司 117 0 0 0 0 0 0 117
21 もりー 116 0 0 0 0 0 0 116
22 土屋 115 0 0 0 0 0 0 115
23 かめんたん 113 0 0 0 0 0 0 113
24 加藤はるみ 112 0 0 0 0 0 0 112
25 山本和幸 111 0 0 0 0 0 0 111
26 前原由紀子 82 28.5 0 0 0 0 0 110.5
27 山部正人 84 23.75 0 0 0 0 0 107.75
28 一色陽子 101 0 0 0 0 0 0 101
29 ぬう 60 40 0 0 0 0 0 100
30 浅岡 100 0 0 0 0 0 0 100
31 岩渕信明 99 0 0 0 0 0 0 99
32 高橋大輔 98 0 0 0 0 0 0 98
33 小林泰士 73 25 0 0 0 0 0 98
34 畑尚夫 97 0 0 0 0 0 0 97
35 じゅんきち 71 25.25 0 0 0 0 0 96.25
36 Charles Phan 93 0 0 0 0 0 0 93
37 さえり 67 23.5 0 0 0 0 0 90.5
38 やすこ 58 29.25 0 0 0 0 0 87.25
39 キモト 87 0 0 0 0 0 0 87
40 川口俊司 86 0 0 0 0 0 0 86
41 稲熊勝明 85 0 0 0 0 0 0 85
42 なしお 83 0 0 0 0 0 0 83
43 チヒロ 80 0 0 0 0 0 0 80
44 齋藤麻衣子 79 0 0 0 0 0 0 79
45 森 雅彦 78 0 0 0 0 0 0 78
46 ハチロー 53 23.25 0 0 0 0 0 76.25
47 てんちゃん 0 75 0 0 0 0 0 75
48 福永雄介 72 0 0 0 0 0 0 72
49 かずや☆雀アカ 70 0 0 0 0 0 0 70
50 まちお 69 0 0 0 0 0 0 69

第53期”雀サクッ杯” 関西プロアマリーグ 帝阪戦  最終節成績表

順位 名前 プロ/一般 1 節 2 節 3 節 4 節 5 節 合計
1 前田 純門 一般 65.4 6.9 47.4 21.8 22.1 163.6
2 内田 雄司 一般 69.6 111.7 ▲ 8.5 ▲ 9.0 ▲ 18.8 145.0
3 柴田 秀昭 一般 64.6 0.7 15.3 ▲ 4.4 67.0 143.2
4 高谷 圭一 プロ 30.2 39.2 54.9 1.6 5.3 131.2
5 中山 翔太 プロ 86.7 0.0 ▲ 25.7 43.7 13.5 118.2
6 松井 亮弥 一般 26.5 ▲ 4.4 2.6 44.1 44.2 113.0
7 北山 悟 一般 ▲ 44.4 32.6 111.9 ▲ 21.0 26.2 105.3
8 二木 悠太 プロ 0.0 ▲ 74.2 26.6 74.7 76.0 103.1
9 吉本 卓矢 プロ 3.0 0.0 ▲ 16.1 27.6 86.7 101.2
10 藤川 忠靖 一般 ▲ 0.6 6.9 0.0 85.1 0.0 91.4
11 宮西 康行 一般 ▲ 22.5 41.1 ▲ 36.3 89.3 16.2 87.8
12 阿部 一幸 一般 7.8 64.0 0.0 4.7 ▲ 7.1 69.4
13 稲岡 ミカ プロ ▲ 6.1 10.1 84.4 ▲ 32.4 8.8 64.8
14 松井 伸人 一般 91.5 ▲ 30.6 ▲ 1.5 0.0 0.0 59.4
15 北野 剛史 一般 0.0 97.7 15.5 11.7 ▲ 74.1 50.8
16 堀中 康行 一般 55.5 ▲ 39.9 ▲ 12.9 0.0 46.9 49.6
17 徳南 海人 一般 ▲ 2.2 ▲ 28.2 5.1 ▲ 25.9 95.2 44.0
18 小西 弘文 一般 ▲ 17.4 0.0 41.3 0.0 14.2 38.1
19 青地 曉子 一般 0.0 51.9 4.5 ▲ 41.6 21.9 36.7
20 段谷 昭夫 一般 2.8 39.4 26.8 ▲ 14.0 ▲ 20.7 34.3
21 上村 宜久 プロ 0.0 17.7 1.9 0.0 13.5 33.1
22 岩本 貴 一般 43.1 34.8 ▲ 60.1 ▲ 17.7 32.0 32.1
23 北村 祐二 プロ ▲ 10.2 35.5 35.3 19.0 ▲ 61.5 18.1
24 丸山 直 プロ ▲ 1.5 ▲ 24.9 ▲ 7.1 ▲ 4.3 54.9 17.1
25 中野 秀司 プロ ▲ 40.2 ▲ 63.5 79.1 99.2 ▲ 59.9 14.7
26 鎌倉 惠子 一般 0.0 27.4 31.2 ▲ 43.0 ▲ 7.6 8.0
27 泰井 翔吾 一般 ▲ 13.0 17.2 1.8 0.0 0.0 6.0
28 鈴木 勝之 一般 ▲ 18.5 16.9 ▲ 44.6 53.8 ▲ 5.0 2.6
29 原田 保正 プロ 10.7 ▲ 4.1 16.4 24.9 ▲ 55.9 ▲ 8.0
30 佐藤 伶太 一般 ▲ 6.6 ▲ 14.4 11.1 0.0 0.0 ▲ 9.9
31 後藤 竜太 プロ 6.0 ▲ 16.1 ▲ 31.5 55.8 ▲ 33.2 ▲ 19.0
32 田中 裕大 一般 ▲ 8.6 4.1 0.0 ▲ 93.5 78.1 ▲ 19.9
33 前坂 明宏 一般 20.6 6.3 ▲ 6.8 ▲ 45.1 0.0 ▲ 25.0
34 濱中 真志 プロ ▲ 92.2 ▲ 24.2 28.4 ▲ 1.2 61.7 ▲ 27.5
35 川上 直也 プロ ▲ 102.0 0.0 34.7 ▲ 5.1 42.7 ▲ 29.7
36 五月女 義彦 一般 56.9 3.2 ▲ 33.0 0.0 ▲ 56.8 ▲ 29.7
37 田平 康雄 一般 ▲ 5.5 0.0 0.0 9.3 ▲ 41.3 ▲ 37.5
38 駒井 康夫 一般 56.3 0.1 ▲ 1.6 ▲ 36.6 ▲ 58.1 ▲ 39.9
39 水島 勉 一般 ▲ 15.1 ▲ 22.2 ▲ 3.1 0.0 0.0 ▲ 40.4
40 三浦 純子 一般 ▲ 31.8 0.0 ▲ 26.2 11.6 0.0 ▲ 46.4
41 藤沢 俊郎 一般 ▲ 23.5 ▲ 57.1 0.0 0.0 23.9 ▲ 56.7
42 杉立 勉 一般 1.4 40.8 0.0 ▲ 34.8 ▲ 74.9 ▲ 67.5
43 熊田 高大 一般 33.5 54.0 ▲ 82.2 ▲ 66.2 ▲ 7.1 ▲ 68.0
44 森田 美津子 一般 ▲ 54.8 ▲ 35.5 38.8 0.6 ▲ 17.3 ▲ 68.2
45 吉川 要 一般 ▲ 53.8 ▲ 12.7 19.4 ▲ 21.1 ▲ 22.7 ▲ 90.9
46 井上 礼子 一般 20.9 ▲ 36.8 ▲ 73.4 0.0 ▲ 3.1 ▲ 92.4
47 結城 恵美 一般 13.0 ▲ 73.2 ▲ 16.7 0.0 ▲ 19.3 ▲ 96.2
48 櫻井 栄一 一般 ▲ 40.9 1.8 0.0 ▲ 62.7 5.0 ▲ 96.8
49 山下 加代子 一般 2.0 12.7 ▲ 18.5 ▲ 20.5 ▲ 78.7 ▲ 103.0
50 見野 マリ子 一般 ▲ 33.9 ▲ 25.2 ▲ 17.0 18.1 ▲ 48.1 ▲ 106.1
51 村岡 佑 一般 ▲ 35.6 ▲ 48.5 ▲ 22.1 ▲ 30.9 3.6 ▲ 133.5
52 河瀬 明広 一般 ▲ 47.7 ▲ 32.7 ▲ 31.5 0.0 ▲ 35.6 ▲ 147.5
53 井谷 朋行 一般 ▲ 104.8 ▲ 0.7 13.3 ▲ 43.4 ▲ 12.7 ▲ 148.3
54 福留 峰 一般 ▲ 30.6 ▲ 15.9 ▲ 57.0 ▲ 42.2 ▲ 15.1 ▲ 160.8
55 福留 仁和 一般 ▲ 19.6 ▲ 70.6 ▲ 62.6 ▲ 32.7 8.9 ▲ 176.6
56 梅田 敏詔 一般 ▲ 9.0 ▲ 109.8 ▲ 36.7 ▲ 34.3 0.0 ▲ 189.8