プロリーグ(鳳凰戦)レポート

プロリーグ(鳳凰戦)レポート/第30期プロリーグ A1 第5節レポート

30_a2_02_01_smpwidth280_ktaiwidth240.jpg

30_a2_02_01_smpwidth280_ktaiwidth240.jpg

決定戦進出に向けた熱い戦いは、早くも折り返し地点を迎えた。
ここまでのA1リーグは、朝武、沢崎、柴田、荒が一歩リード。
一方下位陣に目をやると、藤崎、前原といった麻雀会を代表する実力者の名前が並んでいる。
この並びを見ただけでも、A1リーグの戦いの厳しさが窺い知れる。
さぁ第5節はどんな戦いが見れるのだろうか?
今節の注目は、沢崎、藤崎、猿川、柴田の卓。
沢崎はその実力を発揮し現在2位。藤崎は第2、4節のマイナスが大きく11位。
猿川は第1、2節で好スタートを切ったが、第3、4節と苦しい展開で5位。
柴田は先月のレポートでお伝えしたように、素晴らしい打ち回しで大きくプラスし3位。
上位陣3人と昨年の決定戦組藤崎の戦いとなった。
東1局は沢崎→柴田 5,200
東2局は沢崎→藤崎 2,000
と移動した後、東3局に局面が大きく動く。
先手を取ったのは猿川。
5巡目に、
一万二万三万四万六万七万七万八万九万一索二索六索六索一筒  ツモ四万  ドラ東
ここから手役を追って打七万とする。すでに五万が2枚切られていたので、三色への変化を見た一手である。
次巡三索を引くと、そのままリーチに踏み切った。
一万二万三万四万六万七万八万九万一索二索三索六索六索  リーチ
このリーチを受けて3者の対応はというと、連続放銃から始まった沢崎は、1巡目から対応を始めており、チャンタ三色を見ながら安全牌を残していたので丁寧に受けにまわる。
一方、加点からスタートした藤崎、柴田には勝負手が入っていた。
まずは藤崎。リーチを受けての手牌は、
九万九万一筒二筒五筒五筒六筒六筒東東東南南  ツモ四筒
ドラのダブ東が暗刻だが、ここは九万のトイツ落としでさらなる大物手に育てていく。
九万五筒八筒と全て無筋だったのだが、瞬間のシャンテン数よりも、打点と後の変化を重視した秀逸な一打だ。
また、柴田はと言うと、こちらもピンズのホンイツ1シャンテンとなっていた。
八万二筒三筒四筒七筒八筒九筒西西白白白発
柴田は8巡目に七筒を引くと、八万を打って目一杯の1シャンテンとなる。
この八万が1つのポイントとなった。猿川が5巡目に一筒を打ち、テンパイでピンフに受けていればアガリとなる八万であった。9巡目、藤崎は絶好の三筒を引き込み1シャンテン。次巡のツモ五筒でテンパイを果たす。
一筒二筒三筒四筒五筒五筒六筒八筒東東東南南  ツモ五筒
四筒六筒がリーチの現物である。ここでの藤崎の選択は変化形よりも、五筒八筒を打たないこと、瞬間のアガリ易さを重視した四筒切りであった。このテンパイ取りがピタリと決まる。
同巡、西を引いてテンパイした柴田は、
二筒三筒四筒七筒七筒八筒九筒西西白白白発  ツモ西
ここから打七筒として藤崎のアガリとなった。
一筒二筒三筒五筒五筒五筒六筒八筒東東東南南  ロン七筒
柴田にとっては、当然といえる一打での結果とはいえ、あまりに大きな24,000であった。
このアガリが大きく、1回戦目は藤崎が+31.7Pのトップとなった。
2着には連続放縦からスタートとなった沢崎。東場は我慢を続けワンチャンスをものにして浮上。やはりその大局観はA1の中でも非常に高いところにある。
猿川もプラスをキープした3着。柴田は、南場でらしくない不安定な仕掛けもありハコを割ってしまった。
今日はこのまま、藤崎好調、柴田苦戦で進むかと思われたのだが2回戦。
柴田が藤崎より国士無双のアガリ。一気に負債を取り戻す。
藤崎も4,000オール、6,000オールと引きアガリ原点復帰を果たした。
3回戦目は、2回戦でラスを押し付けられた沢崎がトップ。
4回戦目は再び柴田トップで、1回戦での負債をほとんど返すことに成功した。
そして、この卓での勝ち頭は猿川。好調者との戦いを避けしっかりとポイントをまとめる安定した戦いであった。
やはりA1の戦いは激しく、力と力がぶつかり合っていて見るものを惹きつける。
さぁ残り4節。まだまだ勝負の行方は分からない。