第39期 A1リーグ 第5節C卓レポート
2022年07月09日
【第39期鳳凰戦A1リーグ第5節C卓 西川が+40.0Pで5位浮上】
本日の対局者
西川淳
近藤久春
杉浦勘介
古川孝次

1・2回戦2着だった西川が3回戦東4局の親番で2,600オールツモ。

そのまま4本場まで連荘して3回戦トップを取る。

4回戦も2着の全連対で+40.0Pの卓内トップとなった。

3回戦オーラス。西川が1人浮き状態からメンタンピンイーペーコーの親リーチ。他家は浮くには打点が必要、且つ親に放銃すればラス確定。いわゆる叩き所である。

これを阻止したのが近藤。ツモ
イーペーコードラの満貫で親リーチを蹴った上にきっちり浮きに回る。
しかし4回戦はラスを引かされてしまい+1.2Pで対局を終えて10位から抜け出せず。

2回戦東3局。杉浦はドラの
暗刻の満貫ツモ。

西川との争いを制して2回戦は杉浦がトップを取るが、結果は▲5.2P。9位のままとなった。

3回戦終了時▲44.0Pと苦戦したのは古川。しかし、4回戦南2局に古川らしい手順を魅せてくれた。
第1打に
を切っているが、7巡目に
を引いて来ると、打
。
ドラの
を重ねてソウズのホンイツへ。
フリテンの
をチーして

客風の
ロンで7,700のアガリ。
4回戦は浮きの2着で▲36.0P。+9.0Pの6位に踏み留まった。

次回A1第6節A卓は
2022/7/6(水) 16:00
吉田直
一井慎也
杉浦勘介
黒沢咲
実況 古橋崇志
解説 佐々木寿人

(文・吾妻さおり)
カテゴリ:プロリーグ(鳳凰戦)レポート












