何を切る?

何を切る?2012年10月

Aリーグと各リーグのプロに出題して、解答を比較し、
各リーグのプロがその一打を深く解説し、掘り下げていくコーナーである。

問題作成者:山田 浩之(六段)
nanikirugraph_201210_smpwidth290_ktaiwidth240

東風戦道場ルール(一発、裏ドラ、カンドラ有り、赤無し)
東2局東家、ドラ七。  色の濃くなった牌はツモ切りです。

Aリーグ
nanikirugraph_201210_a_smpwidth290_ktaiwidth240

Cリーグ
nanikirugraph_201210_c_smpwidth290_ktaiwidth240

Aリーググラフ
三万切り 8人、四索切り 6人、四筒切り 5人、六万切り 5人、五筒切り 3人、五万切り 1人

Cリーググラフ
六万切り 31人、三万切り 17人、四索切り 7人、四筒切り 7人、五筒切り 5人、五索切り 2人、五万切り 1人

Aリーグ回答

三万切り
板川和俊 老月貴紀 勝又健志 白鳥翔 瀬戸熊直樹 中村毅 前原雄大 吉田直

・瀬戸熊直樹(AⅠ)
完全に主導権を握っている状況なので、あとは速度と打点の折り合いをつけるだけ。
四筒五筒を直接引いたら、打七万リーチ。
三索六索引きなら、巡目、相手との距離感を見て、四筒切りかリーチかヤミテンか考えます。
もちろん、マンズの上が伸びたら、ピンズをほぐします。

四索切り
石渡正志 伊藤優孝 遠藤啓太 金子貴行 柴田弘幸 望月雅継

四筒切り
猿川真寿 古川孝次 山井弘 山田浩之 四柳弘樹

・猿川真寿(AⅡ)
四筒五筒ツモのテンパイ逃しは痛いがソーズがそこまで自信が持てないので様子見の四筒打ちにする。
三筒六筒の二度受けは他者の捨て牌からアガリは厳しく思う。

六万切り
黒沢咲 近藤久春 朝武雅晴 二階堂亜樹 仁平宣明

五筒切り
荒正義 ダンプ大橋 右田勇一郎

五万切り
沢崎誠

Cリーグ回答

六万切り
赤司美奈子 秋山淑子 安東裕允 安藤友一 伊賀則夫 石井良樹 石橋薫 和泉由希子 内田美乃里 江森豊 太田優介 加藤博己 菅野直 木戸僚之 小島広宣 ジャガー真鍋 鈴木秀幸 須長正和 高橋信夫 高橋良介 仲田加南 林俊宏 日吉辰哉 福光聖雄 北條恵美 増田隆一 松本遊助 宮内こずえ 元木伸明 優木美智 王政芳

・福光聖雄(CⅢ)
マンズのこの形は受け入れが多く崩したくないのですが、七対子の1シャンテンも魅力的なので、
七対子を優先しつつマンズのロスが少ない打六万にします。
三索六索を先に引いたら四筒五筒を落とし、三筒六筒を先に引いたらマンズを落として、面子手に戻します。

三万切り
江隈亨 河井保国 神林剛 こごまさとし 紺野真太郎 佐山竜介 末続ヒロトシ 関島義基 寺戸孝志 永井卓也 濱平光郎 古橋崇志 堀内正人 三田不二夫 水戸亮祐 森脇翼 渡部稔

四索切り
井出一寛 大竹昌之 南里はるみ 西田修 樋口洋輔 和久津晶 渡邊隼人

・南里はるみ(CⅡ)
ドラを使いきりの七対子、将来的にリャンペーコーなどの面子手に伸びてもいいし。
普通の状態だと違う手もあるけれど、点数的にみても優勢だと思われるのでいくらでも変化していく手牌だと予想できる。
という状態をふまえての四索切りです。

四筒切り
蒼井ゆりか 鮎川卓 天音まこと 土井悟 奈良圭純 羽山真生 村中崇

・蒼井ゆりか(CⅡ)
点棒も有り勢いのある親番で、ドラドラのチャンス手。理想はタンピン三色を見ながらまっすぐ手を進めていきます。
場況がピンズの二度受けが残るとアガリに結びつくのが厳しいと思うので打四筒とします。

五筒切り
井出康平 伊藤大輔 大川哲哉 角屋保人 小松武蔵

五索切り
魚谷侑未 客野直

五万切り
一井慎也