何を切る?

何を切る?/何を切る?fromロン2 2015年6月

このコーナーでは、オンライン麻雀「ロン2」の協力のもと、プロ雀士とロン2ユーザーの解答をグラフを使って比較していきたいと思います。
多くのプロより、丁寧な解説をいただきましたので、みなさんの雀力アップの参考にしていただければと思います。
問題提供:「ロン2」  作成:杉浦勘介

ロン2道場ルール (一発、裏ドラ、カンドラあり、赤なし)
東2局3本場北家 (色の濃くなっている牌はツモ切りです)
 
プロ

二索切り・・・18人
東切り・・・12人
三万切り・・・11人
四筒切り・・・7人
五筒切り・・・3人
三筒切り・・・2人
 
ロン2ユーザー

三万切り・・・24%
東切り・・・19.6%
二索切り・・・17.8%
五筒切り・・・15.6%
四筒切り・・・11.6%
三筒切り・・・7.1%
二万切り・・・4.4%
 
 
プロ解答(50音順)
二索切り
石渡正志
「状況的に、振り込んだら後々苦しくもなるし、形的にもかなり厳しいと思う。この局は流局がベストと考え、ここは引いてみる。」
内川幸太郎
「1シャンテンでしたが、リーチ一発目にドラと。残りの巡目も考えて、この手にアガリは無いと見ます。現物の二索切りでオリます。」
勝又健志
「打点のある手牌だけに攻めたいところではあるが、アガリにまでは結びつかないと考え、オリ。」
近藤久春
「ここでラス目のリーチに打ち込むのは最悪。切りたい牌は全て危険。とりあえず現物で。」
斎藤桂史
「終盤にリーチを受け、自分はまだテンパイではない。ここから向かっていくのは分が悪いと思います。」
沢崎誠
「他に切る牌がない!!現物を打牌して、後は好調な親にお任せです。」
白鳥翔
「この巡目から危険牌を2枚も打ってアガリに結びつくとは思えない。とりあえず現物の二索を切る。攻めるなら打五筒。」
武石絵里
「点棒の少ないところからのリーチで、点棒を持っている親なので、ツモられても良しとします。現物は二索しかないけれど、なるべく安全な牌を切ってオリます。」
刀川昌浩
三万五筒が切り辛いので、他家の動向も見ながらオリ。」
ともたけ雅晴
「西家のリーチがなければ、三万を切って打点も踏まえて進めたいところだが、全員に危険なドラをツモってきたというのは、今回は無理をするなという信号だと思って、受けて進める。」
中川由佳梨
「この巡目まで東が鳴けなかったし、テンパイしても勝負しなきゃいけない牌が怖いから攻めきれない。」
仲田加南
「この巡目でテンパイしてないので、頑張ってオリます。」
二階堂亜樹
「巡目と点数的に、リーチの一発目にはどの牌もきびしいので。」
福光聖雄
「リーチの現物が1枚しかないが、アガリに向かうと2牌勝負することになるのでオリる。親にも鳴かせたくないので、東は切れない。安全牌が増えない場合、三筒三索の順で切る予定。」
藤崎智
「何を切っても少し中途半端な感じがするので、一発目は現物を抜いておきたい。」
藤原隆弘
二万三万三筒四筒五筒の何種かを通してアガリまで求めるなんて無理!東2局でこの点棒状況も異常な展開。ラスにならないように耐えて風向きが変わるのを待つ。」
山井弘
「この巡目から自分のアガリがあるかを考えれば、おそらくないだろう。生牌の東は期待できないし、一万二万四万三筒六筒と、自分に必要な牌が山にある、または相手が使いにくい状況とは言い切れない。よってここはオリを選択する。リーチ者が調子の良い親を落としてくれたらラッキーと考える。」
 
 
東切り
伊藤優孝
「自分にアガリがあるとは思えない。東もロン牌の可能性はあるが、ここは仕方ない。」
上村慎太郎
「西家は南のトイツを落としてのリーチ。タンヤオに寄せている可能性が高い。トップ目が6万点超えの状況で、ラス目のリーチに一発で勝負するメリットはあまりない。東も放銃の可能性はあるが、二索を抜いても次が無いため、ここは東のトイツ落とし。」
清原継光
「リーチ者には打ちたくないけど、現物が二索しかないので、次善の東のトイツ落としをします。親や南家にも比較的切りやすいので。」
佐々木寿人
「マンズにしろ、ピンズにしろ、優劣が付けられない。西家のリーチがピンフ系ということもあり、勝負を先送りする。」
清水香織
「とくに勝負に行く必要性を感じないので、様子見。なぜなら出遅れ感がハンパないから。」
鈴木雄介
「リーチ者が南のトイツ落としでのリーチなので、形は良さそう。巡目が深いこともあり、安全そうな東のトイツ落としで組み直す。」
滝沢和典
「理由を付ければそれっぽくはなるが、無理なものは無理。親の中トイツ落とし、リーチ者の南トイツ落としを信用して。」
ダンプ大橋
「攻めるにしても、勝負する牌が多すぎるので。リーチ者は南のトイツを終盤まで抱えていただけに、シャンポン形は薄いか。」
藤島健二郎
「巡目も深く、アガリ自体が難しいと考える。西家のリーチは南のトイツ落としから東は安全そう。」
吉田直
「リーチ者はタンピン系の捨て牌なので、東を切って粘れたら粘る。」
四柳弘樹
「巡目も深く、テンパイするには二万三万を勝負しなくてはいけない。巡目からもそれに見合うだけの手牌ではないと思うので、東を切ります。」
和久津晶
「切れる牌と巡目が足りない。」
 
 
三万切り
井出康平
「ドラ固定でピンズの裏目を作らずに。全力!」
魚谷侑未
「上家のリーチの河の情報が強く、ほとんどの筋が通っていない状態なので、自分の手の都合で勝負します。すぐテンパイが入らないようなら、いつでもやめます。」
小車祥
「巡目が深く、自分のアガリはきびしそうとはいえ、この手牌からオリたくはない。ドラでの放銃だけは避けたいので打三万。三色は求めすぎな気がする。巡目が進めばオリの選択をする割合は増えていく。」
客野直
「ドラドラのチャンス手だし、オリる牌も二索の1枚しかないので、真っ直ぐに三万を切る。」
黒沢咲
「ピンズが入ってもシャンポンに受けるので、ドラドラ固定の打三万とする。」
柴田弘幸
「攻守のバランスの一打だと思う。」
羽山真生
「リーチの安全牌も少ないため、マックスの打点も狙える三万を放銃覚悟で切ります。この手組みをしてしまったのなら、中途半端なことをして放銃すると悔いが残りますので。」
古橋崇志
「ラス目のリーチなので、こことなら勝負になると思い、押す。三色は捨てるが、ドラだけは切り出さないため、打三万とする。」
三戸亮祐
「巡目的には二索を抜いてオリる手かもしれないが、6万点持ちのトップを追いかけることを考えると、チャンス手はアガリに向かいたい。ドラの出ない形で勝負する。」
安村浩司
「押すか引くかだけなので、ドラの出ない形にして押す。」
山田浩之
「相手がラス目なので、真っ直ぐ。ピンズは危険度が高いので、選択は後で。」
 
 
四筒切り
櫻井秀樹
「チャンス手なので少し攻めたい。リーチに中張牌は怖いが、ベタオリも安全牌が続かないので。」
瀬戸熊直樹
「難しい。二索切りとしたいが、劣勢のラス目のリーチなので、1枚勝負してツモに聞いてみる。」
浜上文吾
「リーチを受けて安全牌が少ないので、234の三色を見て打四筒東は仕掛けて打三万で勝負します。」
前田直哉
「東2局なのでまだオリない。全てを見つつ四筒切り。」
真鍋明広
「リーチが入っているが、こちらも勝負手なので。テンパイしたら全部リーチします。」
望月雅継
「手詰まり。ラス目のリーチよりも、中のトイツ落としを終えた親に対するケアも。攻めるなら四筒、受けるなら二索だが、完全安全牌がないので、四筒を切っての攻めを選択。リーチへの放銃はOKと考えるしかないが・・・。親へ絶対放銃したくないと考えた時は二索を選びたい。かなり微妙です。」
森下剛任
「メンゼンで勝負します。次の牌でテンパイならリーチ、無筋ならオリそうです。」
 
 
五筒切り
鮎川卓
三筒六筒待ちが一番良さそうに見えるので、そこを固定しました。」
荒正義
「ラス目のリーチは無視。自分の手牌で打つ。」
中村毅
「打五筒で様子見。東2局とはいえ、親が好調そう。状態の悪いところには打ちたくないが、二万東が暗刻になれば勝負。」
 
 
三筒切り
西川淳
「迷うがベタオリが続かない。テンパイするなら勝負。」
古川孝次
五筒のカベで三筒を切る。東二万三万も切れない。その後、一万四万東を持ってきたらリーチを打つ。ツモ東の場合はどちらに受けるか迷うが、ここはドラと四筒のシャンポン待ちか。」