JPML WRCリーグ レポート

第3期JPML WRCリーグ ベスト8A卓レポート

第3期JPMLWRCリーグもついにベスト8となった。
A卓の対局メンバーは特別昇級リーグ優勝を決めた福島、勝負局を制して勝ち残ってきた古本、第40期王位清原、そして現WRCリーグチャンピオンの中川。
ベスト16もそれぞれの良さが随所に見られた。
この中の上位2人が決勝への切符を手にする事になる。

 

100

 

1回戦(起家から、福島・古本・中川・清原)

東1局
親の福島が挨拶代わりのリーチといく。

六万七万八万二索三索四索七索八索一筒一筒三筒四筒五筒  リーチ  ドラ八索

親のピンフドラ1リーチ。
一発裏ドラのあるWRCルールでこれは充分なチャンス手だ。
それを受けて清原、アガリ牌を5枚固めて捌く。

四万五万六万三索四索五索六索六索九索九索九索一筒三筒  ツモ二筒

400・700で福島の出鼻をくじいた。

東2局
南家中川が南をポンしていく。

一筒二筒二筒二筒三筒七筒七筒九筒東白  ポン南南南  ドラ六筒

ベスト16でも何度も見られた、積極的な仕掛けだ。
うまく形になり、このテンパイ。

二筒二筒二筒三筒四筒七筒七筒  ポン九筒 上向き九筒 上向き九筒 上向き  ポン南南南

清原もドラの六筒をひきテンパイした。

四万五万五万六万六万五索六索七索四筒四筒五筒六筒七筒

四万七万はかなりいい場況という事もあり、二筒をツモ切って中川へ5,200の放銃となった。

東3局
福島がダブルリーチ!

一索二索六索七索八索二筒三筒四筒七筒八筒九筒南南  ダブルリーチ  ツモ三索  ドラ三万

裏ドラは無く、1,000・2,000のツモアガリ。

南3局
南家清原がここからホンイツへ向かう。

一索一索三索三索七索八索九索九索三筒三筒南南南中  ドラ中  打三筒

ここから大きく育ち、このテンパイへ。

三索三索八索八索九索九索九索南南南  ポン一索 上向き一索 上向き一索 上向き

中川もテンパイ。
少し様子を見たがリーチを決断。

二万三万三万四万四万五万五万五万六万七万五索六索七索

そこへ福島も清原と同じソーズのホンイツでテンパイ。

三索三索五索五索五索六索六索七索西西西白白  ツモ四索

三索を切るか、五索を切るか。
福島は三索切りの選択で、清原に12,000の手痛い放銃となった。

南4局
ラス目の清原が前局のアガリでトップ目になった。
そして31,300点持ち3着目だった福島は19,300点のラス目に。
更に1人ノーテンで点棒を減らし、1本場は古本が1,300をアガって清原のトップで終了した。

1回戦成績
清原+21.0P 古本+10.2P 中川▲0.9P 福島▲30.3P

 

 

2回戦(起家から、中川・福島・古本・清原)

東1局
中川が親で早速仕掛けていく。

五索一筒四筒四筒四筒南発  ポン八筒 上向き八筒 上向き八筒 上向き  ポン北北北  ドラ八万

これを受けて、福島はホンイツが見える役牌2組。

二索三索五索六索六索七索八索九索東西白白中中

清原と古本もドラの八万がトイツのチャンス手。
しかしみんなで字牌が切れず対応に回される。
その時間稼ぎに成功し、中川はテンパイまでこぎつけた。

一筒三筒四筒四筒四筒発発  ポン八筒 上向き八筒 上向き八筒 上向き  ポン北北北

勝負手3人を降ろした価値ある1人テンパイ。

東1局1本場も中川から積極的に仕掛けてドラドラのテンパイ。
しかしこれ以上いいようにはやられたくない福島もドラドラで仕掛けてテンパイ。古本もリーチしたが、清原が役なしテンパイをツモ。かわしに成功した。

東3局
福島がドラをポン。

二万三万三索三索七索七索七索発発発  ポン一筒 上向き一筒 上向き一筒 上向き  ドラ一筒

古本がリーチでかぶせる!

二万三万四万七万七万五索六索二筒三筒四筒六筒七筒八筒  リーチ

ここの勝者は福島。2,000・4,000のツモアガリ。
1回戦ラスの福島が39,900点トップ目で南入。

南1局2本場
好配牌がうまくまとまり、清原が満貫のツモアガリ。
トップ目が清原に入れ替わる。

南3局
ラス目の古本が親で粘る。
清原のメンピン高め三色リーチと福島のピンフヤミテンを掻い潜り、1,000オール。

同1本場はリーチ。

七万八万九万二索二索三索三索四索八索八索二筒三筒四筒  リーチ  ドラ北

この待ちがリーチ時点で山に6枚!しかしなんとツモれず流局。
今日の古本は、好配牌がまったくテンパイしないシーンも多く、アガリまで苦労が耐えない。

南3局2本場
中川が2巡目にあっさり四筒を引き入れリーチ。

七万八万九万二索三索四索九索九索四筒五筒五筒六筒六筒  リーチ  ドラ五筒

親の古本も退けない。
8巡目に追いついておいかけリーチ。

六万七万五索六索七索三筒四筒五筒七筒八筒九筒白白  リーチ

同巡、清原も追いつく。

四万四万四万七万八万九万四索五索六索七索七索六筒七筒

1回戦トップ、2回戦もトップ目の清原はどうするかと思われたが、リーチを選択。
勝負所の3軒リーチは、古本が八筒を掴み、清原の1,300のアガリ。勝負局を制した。

南4局は古本が中川から2,000点でラス抜けした。
清原はこれで2連勝。

2回戦成績
清原+28.4P 福島+8.0P 古本▲11.9P 中川▲26.3P

2回戦終了時
清原+49.4 P 古本▲1.7P 福島▲22.3P 中川▲25.4P

 

 

3回戦(起家から、中川・古本・清原・福島)

清原が連勝で抜けたので、現状のターゲットは▲1.7Pの古本。下位2人は捕えられるか?

東1局
親の中川が11巡目リーチ。

四万五万六万三索三索四索四索三筒三筒三筒九筒九筒九筒  ドラ八筒

これを一発ツモ。
嬉しい4,000オール…かと思いきや裏ドラが九筒
いきなりの8,000オールで2番手に躍り出た。
古本も福島もぐったりだ。

そこから清原は冷静に、2連続ピンフヤミテンのアガリで局をまわしていく。

中川は六万点持ちで東場は終了。

南1局
福島が仕掛けてホンイツのテンパイ。

二万三万五万五万七万八万九万  ポン西西西  ポン白白白  ドラ七万

そこへまだ稼ぎたい親の中川も仕掛けて全面戦争の構え。

一筒二筒二筒九筒九筒中中  チー六筒 左向き七筒 上向き八筒 上向き  チー五筒 左向き六筒 上向き七筒 上向き

持ってきた四万をツモ切り、8,000の放銃となった。
中川はまだトップ目には変わりないが、これで満貫直撃の16P、福島はラス目→2着目になったのでトーナメントという事を考えるとかなり痛いか。

南2局
清原がポンテンを取りドラを切る。

六万七万八万三索三索四索四索四索六索八索  ポン発発発  ドラ四筒  打四筒

そのドラを中川がポン。白のトイツ落としでテンパイ。

三万四万七索七索五筒五筒五筒六筒七筒八筒  ポン四筒 上向き四筒 上向き四筒 上向き

煮詰まりが最高潮になったところで、福島が五万を引き入れて高め三色リーチ。

一万二万三万五万六万七万五索六索八索八索五筒六筒七筒

さぁ、めくり合いだと思った矢先に清原が七索をツモって400・700。
福島は1回もツモれず。その七索を俺にくれよとさぞ思った事だろう…。

南3局
ラス目古本がフリテンリーチ。

五万五万五万七万八万九万二筒三筒三筒三筒四筒五筒六筒  リーチ  ドラ二筒

一筒を切っているが多面張。ぜひともドラをツモりたいところだ。

そこへ難しい手順をものにした福島がリーチ。

六万六万四索四索四索五索六索六索七索七索七筒七筒七筒  リーチ  ツモ五索

高めの五索をツモり2,000・4,000を加点した。
このテンパイになっている打ち手が少ないと思うので、ぜひ映像で見て欲しい。

四万六万六万八万四索四索四索五索六索七索七索七筒七筒八筒

ここから七索を切るとアガリは古本だったかもしれない。

南4局
1巡目に目を疑う事が。
清原が1巡目の一万を両面でチーした!?

四万五万六万七万八万九万一筒五筒六筒六筒  チー一万 左向き二万 上向き三万 上向き  ドラ八筒

こんな清原は初めて見た。
現状22,000点持ちの3着目で、ラス目の古本とは5,500点差。
ここでラスをひかなければ比較的安全に最終戦に入れる。そのプレッシャーが清原に声を出させた。

それを嘲笑うかのように他家の手が育つ。

福島
六万七万八万三索四索四索四索七索八索四筒五筒六筒六筒

中川
二万三万一索二索三索九索九索九索一筒二筒三筒西西

中川はドラの八筒を切って1巡様子を見ると、ツモ切りリーチとした。

それを受けた古本、

一万六索六索七索八索八索七筒八筒九筒南南白白  ツモ一万

親の福島の安全牌として持っていた一万が重なる。
南白は生牌。一万は2枚見え。自身のアガリを見たい古本、一万切りで中川に12,000の放銃となってしまった。
最後まで攻め続け、中川が大きくポイントを伸ばした。

3回戦成績
中川+46.8P 福島+6.9P 清原▲13.0P 古本▲40.5P

3回戦終了時
清原+39.4P 中川+21.2P 福島▲15.4P 古本▲42.2P

 

 

4回戦(起家から、福島・古本・清原・中川)
2番手中川と3番手福島は26.6Pで大いにチャンスあり。
トータルトップの清原も中川とのポイント差は僅かな為、どちらかを捕まえたい。
古本は3回戦の大きいラスが響いて中川と63.4Pの厳しい最終戦となった。
突破口を開く事ができるか。

東4局
ここまで大きな動きがなかったがここで古本がリーチ。

四万五万五万五万六万七万八万九万二索三索四索発発  ドラ二索

福島も追いついた。

七万八万九万二索二索六索七索八索四筒五筒六筒九筒九筒  リーチ  一発ツモ九筒

これを一発でツモり2,000・4,000。このアガリでラス目清原とトップラス状態となり、この順位点も入れると9.4P差まで追いついてきた。

南1局
追い詰められた清原だが、福島からすぐ2,600をアガリ、14.6Pに差を広げる。
ラス抜けをしてもっと条件を広げたい依然として緊迫した状況。

南2局
古本の最後の親番。
ここは死んでもしがみつきたい。
中川の仕掛けと清原のリーチの中、どうにか1,000オールをツモって親を繋ぐ。
このアガリで、なんと清原と中川が現時点で同ポイントになった。
とても珍しいターゲット2人状態である。

南2局1本場も逃げようとする上位陣。
仕掛けて中川も清原もテンパイ。

中川
三筒三筒七筒九筒東東東  チー三筒 左向き四筒 上向き五筒 上向き  ポン白白白  ドラ八万

清原
四万五万一索一索一索三索三索五筒六筒七筒  ポン中中中

そこへ福島がリーチ。

一万二万三万八万五索六索七索四筒五筒六筒六筒七筒八筒  リーチ

これを受けて中川は即ヤメ。対照的に清原は無筋を押していく。
今にも勝負が決まりそうななか、追いついた古本もやっとリーチ。

二万四万四万五万六万九万九万九万一筒二筒三筒八筒八筒  リーチ

さすがに清原もヤメたところで福島が三万を掴み、2,000は2,300。

南2局2本場
ついに古本にドラ暗刻のチャンス配牌が訪れた。

一万一万一万三万三万四万五万八万二索四索七索四筒南発

発から切り出し、まっすぐ手組みしていく。
福島も4巡目に純チャン三色の1シャンテンのチャンス手。

七万八万九万一索三索八索九索一筒一筒七筒八筒九筒九筒

2人が逆転に思いを馳せる中、希望を打ち砕くかのような清原のテンパイも4巡目。

四万五万六万三索三索四索五索六索七索八索四筒五筒六筒

高めタンピン三色、しかも3面張…。

7巡目に切られた六索に手牌を倒す清原。
放銃者は中川だった。

この放銃によって、中川がロックオン。
南4局、福島は中川まで7.2P。古本も19.7Pという条件で迎えた。

1,600・3,200以上のツモアガリ、5,200直撃条件の福島がこのテンパイを入れる。

四万五万六万七万八万九万七索七索三筒五筒南南南  ドラ五筒

1枚ふかした甲斐あってダブ南が暗刻になり、ツモか直撃で逆転だ。
リーチを打てばどこからでもアガれるが、待ちも苦しく手がわりもあり、ヤミテンで狙う。

続いて親番の中川がテンパイ。

五万六万七万六索六索六索三筒四筒五筒五筒六筒七筒八筒

力強くリーチ宣言。

待ちの多さは圧倒的中川が有利。しかし残り1枚が勝つシーンも麻雀には幾度となくある。
しかしこのベスト8のラストシーンは、福島の敗北であった。

4回戦成績
古本+20.4P 清原+10.0P 中川▲1.6P 福島▲28.8P

4回戦終了時
清原+46.4P 中川+19.6P 古本▲21.8P 福島▲44.2P

1位通過 清原継光
2位通過 中川基輝

決勝進出を手にしたのは清原と中川。
ヤミテンを多用し、打点が非常に高い清原と、仕掛けを多用し、相手を翻弄していく中川。
勝つのは対応する者か、させる者か。
決勝戦が楽しみだ。