新人王 決勝観戦記

第32期新人王戦 決勝戦観戦記 藤井 崇勝

2018年8月26日
前日の予選を勝ち抜いた4名の中から第32期新人王が決まる決勝戦。
若手にとっては今後の活躍にもチャンスになる特典がたくさんある新人王。
連盟チャンネルでも放送されたこの決勝戦をレポートしていきたいと思います。

前日の予選を見事勝ち上がり、決勝へと進出した選手は以下の4名。(以下敬称略)

 

100

予選1位通過:鹿嶌文太
東京本部所属31期生
「優勝しか見てないので、勝ち切るために精一杯がんばります。」

100

予選2位通過:日高志穂
中部本部所属34期生
「初の全国規模のタイトル戦、映像対局で緊張しますが、中部本部の先輩方や同期、ファンの皆様の期待に応えられるよう、臨みたいと思います。紅一点、赤旗を上げられるよう頑張ります!」

100

予選3位通過:上田稜
東京本部所属32期生
「麻雀プロに反対だったお母さんや高校時代の友達、元九州本部所属だったので九州本部の方たちなど僕の優勝を待っている人がいるので、優勝します!」

100

予選4位通過:菊原真人
東京本部所属32期生
「タイトル戦の決勝は2回目になりますがしっかり勝負して、優勝掴みとりたいと思います!!」

第32期新人王戦は東京本部所属の3名と地方所属で紅一点の日高志穂含めた4名での決戦になった。

 

[1回戦](起家から日高・上田・鹿嶌・菊原)
東1局
南家の上田が5巡目にテンパイ。

一万二万二万三万三万三万四万五万一索二索三索九筒九筒  ドラ九万

5巡目ですでに高めの一万が2枚切れていたためリーチはせず。
テンパイをしているとはいざ知らず親の日高は手を進めて9巡目にテンパイ。

五万六万七万六索六索七索七索九索四筒五筒東東東  ツモ八索  リーチ

テンパイ即リーチと緊張を物ともせずに声を出していく。
親のリーチを受けた上田だが六万をツモり3面張で追っかけリーチ。

一万二万二万三万三万四万五万六万二索三索四索九筒九筒  リーチ

12巡目に上田が高めの一万をツモり1,300・2,600をアガリ、いい立ち上がりを見せる。

東2局は菊原が1人テンパイ。次局軽い仕掛けでアガリ親を持ってきた菊原。

東4局
親の菊原に難しい配牌が入る。

一万二万三万四万一索二索三索四索八索九索一筒一筒四筒七筒  ドラ三索

純チャンや三色、一通など色々な可能性を感じる配牌で選んだ第一打は七筒
この選択で取りこぼしなく手が進む。
11巡目に日高がテンパイ。

三索四索五索六索七索七索九索九索九索六筒七筒八筒九筒  ツモ五筒  リーチ

先制リーチを打つも親の菊原が12巡目にテンパイ。

二万三万四万二索三索四索六索八索一筒一筒二筒三筒四筒

ヤミテンに構えて次巡ラス牌の七索を悠々とツモり3,900オールのアガリで1人飛び抜ける。
点数にあまり変動なく迎えた南3局、上田に好配牌が入る。7巡目にテンパイ。

二万三万四万六万七万八万一索一索三索四索五索四筒五筒  リーチ  ドラ一索

日高が追いかけてリーチを打つも上田が三筒をツモり、2,000・4,000をアガる。このアガリで上田は原点復帰してプラスでオーラスを迎える。

南4局
親の菊原に早い手が入り6巡目にリーチ。

三万三万六万七万八万七索七索八索八索九索四筒五筒六筒  リーチ  ドラ四索

4回戦勝負なので今後を戦いやすくするためリードを広げるリーチ。原点復帰した上田はここで親に放銃したくはない状況で手も悪くオリを選択。
鹿嶌はリーチ棒が出たので8,000点をアガれば原点に復帰するため押し気味に。日高も一度もアガることができなく短期決戦なので押しを選択する。
菊原がアガリやすい状況ができ、日高が九索を掴んで菊原に5,800の放銃となった。

1本場は上田が軽くアガリ1回戦が終わった。

1回戦成績
菊原:+28.8P 上田:+14.3P 鹿嶌:▲13.5P 日高:▲29.6

 

【2回戦】(起家から日高・鹿嶌・上田・菊原)
1回戦に全くアガることのできなかった日高に親で好配牌が入る。

東1局 親:日高

一万二万三万九万九万九万五索六索七索八索九索白白  リーチ  ドラ白

菊原が先制でメンホン七対子をテンパイしていたが、待ち選択もできたためヤミテンに構えていたところで日高からリーチが入る。

一万一万三万三万五万五万七万七万八万八万南南中

日高の捨て牌に1枚捨ててある中でアガリを探るも先に、日高が四索をツモり4,000オールをものにした。
1本場でまたしても日高に好配牌。5巡目でまとまっていた!

二万三万三万四万五万七万四索五索五索六索七索三筒四筒  ツモ八索  ドラ北

無難に雀頭固定の打四索を選択する。
南家の鹿嶌がピンズに染めている捨て牌で場にピンズが高くなるのを感じ、この手で8巡目に二筒をチーして1,500のテンパイ。

二万三万四万五万七万五索五索六索七索八索  チー二筒 左向き三筒 上向き四筒 上向き

連荘したい気持ちの日高は、親でこの手を1,500で終わらせるにはもったいない感じもした。
そしてドラが北なので打点が見えやすい状況になった上田に高打点のテンパイが入り押し返される。

六万七万三索四索五索六筒七筒八筒北北中中中  リーチ

これを上田はツモれず、日高もどうにかテンパイを維持して2人テンパイで流局。
2本場では前局に高打点が入った上田にまたしても手が入る。

一索二索三索五索六索七索七索八索東東北白白  ドラ東

ここから七索をツモり日高から七索をポン。白とドラ東のシャンポン待ちとなり、この待ちに先制リーチをしていた鹿嶌が白を掴み上田へ8,600の放銃となった。

南1局
北家の菊原がドラ色のホンイツで仕掛けていく。

二万四万五万六万七万八万九万  ポン東東東  ポン北北北  ドラ二万

この仕掛けになすすべなくオリに回った鹿嶌と上田。親の日高もテンパイは取れないかと思われたが、終局間際に七対子でテンパイが入り、日高と菊原の2人テンパイで流局した。

南1局1本場
ここでも親の日高は手が軽い。

六万六万七万七万八万八万一索二索三索五索五索四筒五筒  リーチ  ドラ八筒

6巡目でリーチを打ち六筒をツモ。2,600は2,700オールをアガる。
2本場では5,800は6400。3本場でさらに手が入る。

三万三万七万七万三索三索八索八索東東南中中  リーチ  ドラ二筒

ダブルリーチのテンパイで、トータルトップ目の菊原から9,600は10,500をアガリ一気に73,000点まで加点をした。

南3局:8巡目
今まで我慢の麻雀だった鹿嶌にようやく手が入る。

四万五万六万六万七万八万三索四索六筒六筒六筒九筒九筒  リーチ  ドラ六筒

三索の先切りと、二索が場に3枚見えていたためヤミテンでテンパイしていた日高から二索が打ち出され、鹿嶌が8,000は8,300のアガリとなりマイナスを減らした。
そのまま日高が大きなトップを取り2回戦が終わった。

2回戦成績
日高+41.8P 上田+4.8P 鹿嶌▲18.4P 菊原▲28.2P

2回戦終了時
上田+19.1P 日高+12.2P 菊原+0.6P 鹿嶌▲51.9P

 

【3回戦】(起家から上田・日高・鹿嶌・菊原)
東2局1本場
親の日高が勢いよく攻めていく。

五万五万六万七万八万四索五索六索七索八索九索六筒八筒  リーチ  ドラ八筒

数巡手がわりを待ったがもう待てないと判断してのリーチ。しかし鹿嶌にも手が入っていた。

四万五万六万七万八万九万中  ポン白白白  ポン発発発

小三元ホンイツの跳満テンパイ。中は親の日高が1枚切っていたが、もう2枚は上田が抱えていた。
上田は日高の切った中をポンしていれば、すぐさまアガリが拾え日高の親を流せたが、あくまでリーチをかけて親の日高の点棒を減らしていこうとしたのが裏目に出た。
鹿嶌の仕掛けにアガリが見えなくなってしまった上田は、終盤に形式テンパイでチーをする。その鳴きで日高が七筒をツモり、2,000は2,100オールのアガリとなった。

次局は上田がヤミテンで3,900は4,500を菊原からアガリ、日高の親を流した。

東4局
親で果敢に攻めてリーチを打っていく菊原。

一万二万三万二索四索四索五索六索四筒四筒四筒六筒六筒  リーチ  ドラ五索

鹿嶌もここで沈んでしまうと実質的にどんどん厳しい状況になっていくため押し返していき、リーチを打つ。

一万二万三万九万九万一筒二筒三筒七筒八筒九筒白白  リーチ

2人のリーチ勝負になるかと思いきや、安全に手を進めていた日高がラス牌のカン八万をツモ。
500・1,000をアガったがそれ以上に大きなアガリとなった。

南3局
日高と鹿嶌が仕掛けを入れている中、鳴きで菊原が早くもテンパイ。

五万五万五万八索八索一筒一筒一筒三筒四筒七筒八筒九筒  リーチ  ドラ八索

二筒を次巡にツモり2,000・4,000をアガる。
迎えた菊原の親番、南4局。この時点で日高は1人浮き状態で、このまま終わらせたいあせりが出て菊原の仕掛けに1,500を放銃。
1本場で上田と鹿嶌の2人テンパイで上田が浮き、3回戦が終わった。

3回戦成績
日高+21.6P 上田+5.1P 菊原▲7.3P 鹿嶌▲20.4P

3回戦終了時
日高+33.8P 上田+24.2P 菊原▲6.7P 鹿嶌▲72.3P

 

【最終4回戦】(起家から上田・菊原・鹿嶌・日高)
日本プロ麻雀連盟公式タイトル戦、最終戦規定により席順が決まる。日高と上田の着順のよるポイント勝負、少し離されて菊原が追う形となった。
鹿嶌はひたすらアガって相当大きなトップを取らないといけない厳しい最終戦。

東2局1本場
上田はマンズ、日高はソウズのホンイツとチンイツで12巡目に親の菊原からリーチを受ける。

一万一万四万五万六万六万七万八万二筒二筒二筒七筒八筒  リーチ  ドラ一万

日高が六筒を掴みオリを選択したと思いきや、場にピンズが安すぎて通りそうと思ったのか菊原に7,700は8,000を放銃してしまう。

2本場でさらに勢いつく菊原。

四万五万七万七万四索四索四索五索六索七索五筒六筒七筒  リーチ  ドラ白

トータルトップを前局の放銃で上田に渡してしまった日高だったが、このリーチにも向かっていく。10巡目にこのテンパイ。

四筒四筒四筒五筒六筒七筒七筒九筒南南南北北

次巡六筒をツモ。打九筒で勝負していく。またその次巡に北をツモ。選択が迫られた。

四筒四筒四筒五筒六筒六筒七筒七筒南南南北北  ツモ北

ここでツモり四暗刻のテンパイに取った日高だが、イーペーコーで充分と選択していればすぐに菊原からアガっていた。
そんな中、上田にも手が入っていて2人のリーチと押しに地道に押し返していた。
ハイテイ間際にテンパイを入れた上田。

一万二万三万一索三索一筒二筒三筒三筒四筒五筒白白

次巡に二索をツモり、さらに日高を突き放す2,000・4,000をアガる。

南2局
親の菊原が優勝に向けてさらに加点するためにリーチ。

一万一万三万三万四万四万六万六万二索三索三索発発  リーチ  ドラ七万

ここにも追いかけた日高。

七万八万九万一索二索三索四索五索六索九筒九筒北北  リーチ

ここで菊原から2,600をアガリどんどん失点を取り戻していく。

南3局1本場
親の鹿嶌が2巡目で仕掛けていく。

七索八索九索五筒五筒南南西北北  ポン中中中  ドラ五筒

手が進み大物手を狙った鹿嶌のソウズ全落としから勢いを増した日高がリーチ。

二万三万四万八万八万五索六索三筒四筒五筒七筒八筒九筒  リーチ

鹿嶌は後がないのとソウズは全くいらないため、日高に3,900は4,200を放銃となってしまった。

南4局
現状上田がこの半荘トップ目でトータルが38.4P。日高が浮きの3着で37.3P。
日高、上田の差は1.1P。上田優位な状況で始まった南4局。菊原が3倍満ツモ条件。
条件計算が終わって始まった南4局。ここでも勢いがある日高に好配牌。

一万二万三万四万六万七万七索八索二筒三筒四筒六筒南  ドラ七索

ここでアガれば一気に優位に立てる日高だが、ここから場況に合わせて仕掛けていく。
上田がマンズのホンイツに向かうような手で一気に場のマンズが高くなる。
この判断がなかなか難しいところを日高は上田から1,500を直撃する。

二万三万四万八索八索二筒二筒三筒四筒五筒  ポン六筒 上向き六筒 上向き六筒 上向き  ロン二筒

このアガリで一気に形勢逆転。アガるところを制限された上田。
3,900は4,200を鹿嶌から。日高からアガるには2,600以上。菊原からアガる場合は菊原がマイナスに落ちるため、順位点で日高が現状から+1Pになるため5,200以上。ツモだと700・1,300以上。

100

プロ試験に出そうな難しい条件で始まった南4局1本場。
上田がアガリを目指してドラの中を切る。その中を日高がポン。

一万二万三万九万九万二索三索四索北北  ポン中中中  ドラ中

日高はこのテンパイ。上田も6巡目にテンパイをいれる。

二万三万四万七万七万二索三索六索七索八索五筒六筒六筒  ツモ六筒

四索をツモなら1,000・2,000で条件をクリア。もしくはピンフに持っていくための、テンパイ取らずの選択で上田はヤミテンに構えた。
お互いにツモ切りが続いたが日高がラス牌の九万をツモ。4,000は4,100オールで上田を突き放した。

100

このアガリが新人王を決める決定打となり日高が第32期新人王に輝いた!

第4位:鹿嶌文太
「初めてのタイトル戦決勝で何も出来なくて悔しいです。来年戻ってきます!!」

第3位:菊原真人
「1回戦にトップが取れたのにこの結果はその後の内容がよくなかったです。手組みが悪くそれが敗因だったと思います。全然足りませんでした。」

第2位:上田稜
「押しきれなかった部分があり何度もアガリ逃しもありもっと強気でいけばよかったなと思うところを後悔しています。ですが今後も頑張って行きたいと思います!」

優勝:日高志穂
「ミスもたくさんあったと思うのですが、自分の力を出しきれたと思います。ありがとうございました!!」

100

地方所属の4人目となる女流プロ、日高志穂が優勝で新人王に輝いた。
強気で戦う気持ちが1番強かった。今後の活躍を期待したいと思います!
平成最後の新人王戦。第32期新人王、日高志穂プロ、おめでとうございます!!