何を切る?

何を切る?/何を切る?fromロン2 2018年3月

このコーナーでは、オンライン麻雀「ロン2」の協力のもと、プロ雀士とロン2ユーザーの解答を、グラフを使って比較していきたいと思います。
多くのプロより、丁寧な解説をいただきましたので、みなさんの雀力アップの参考にしていただければと思います。
問題提供:「ロン2」  作成:杉浦勘介
ロン2道場ルール (一発、裏ドラ、カンドラあり、赤なし)
東2局1本場南家

 
プロ

七筒切り・・・22人
八筒切り・・・9人
七索切り・・・2人
 
 
ロン2ユーザー

七筒切り・・・49.7%
八筒切り・・・40.6%
二索切り・・・6.9%
七索切り・・・2.3%
八索切り・・・0.6%
 
 
プロ解答(50音順)
 
七筒切り
蒼山秀佑
「ドラが入ればリーチ。ソーズを持ってくればチンイツへ。」
吾妻さおり
「七対子の1シャンテンでもあるが、2枚切れの七筒切り。六筒九筒先埋まりはテンパイを取るが、ソーズ引きはチンイツも見る。」
鮎川卓
「先に二索九筒を引いたら、そのままリーチします。その他のソーズを引いた場合は、チンイツへ移行します。」
魚谷侑未
「だいたいチンイツに行きます。次巡九筒を引かない限り、七筒連打します。」
小車祥
「チンイツ本線で進めます。二索九筒ツモはリーチします。ツモ六筒はヤミテン。五索はピンズを切っていきます。」
客野直
「ドラ受けを固定しつつ、行けそうだったらチンイツに渡る。」
清原継光
「七対子のみのテンパイはいらない。チンイツを狙いつつ、先に九筒が入った時のみリーチを打ちます。六筒はツモ切ります。」
ケネス徳田
「染め準備。しかし無理はせずに、次の親番にかける。」
刀川昌浩
「ソーズの一色手を狙いながら、九筒引きの時だけ折り合いをつける。」
ダンプ大橋
「点数無いのでチンイツに。ドラツモだけはリーチ。」
ともたけ雅晴
「さすがにこの手牌だと、8,000以上のアガリにしたい。九筒を引いたらテンパイは取るが、リーチはしたくない。もう1枚六筒九筒を持ってきてから、イーペーコーを確定させてリーチ!」
仲田加南
「本来中東も持って七筒七筒と落としていきたい。ソーズにまっしぐら。」
中村慎吾
「チンイツまで見て。二索引きだけはリーチ。」
西岡慎泰
「チンイツを目指すため内側から切っていくが、九筒引きならテンパイを取る。」
浜上文吾
「テンパイには取らずに、ドラツモやイーペーコー、チンイツ狙いで高打点を目指します。」
藤島健二郎
「ソーズにしたいが、ドラ引きは妥協ライン。七筒から外す。」
藤本哲也
二索六筒九筒ツモはリーチ。それ以外のソーズはチンイツへ。」
古橋崇志
「チンイツ本線で。六筒九筒を引いた時は二索五索でリーチ。」
古本和弘
「ソーズのチンイツを目指します。打八筒でリャンペーコーもありますが、物足りない気がします。」
松崎良文
「チンイツを狙いつつ、六筒九筒を引いたら二索五索テンパイ取り。」
森下剛任
「ドラが固まってそうではあるが、打七筒からチンイツに渡る予定。」
吉沢康次
「ソーズへの渡りを考えながら、ドラ受けを残します。」
 
 
八筒切り
井出一寛
「とりあえずテンパイ取り。一気通貫、リャンペーコーへの渡りを打つ。二索を引いた場合は、打九索として八索単騎に取り、ヤミテンでドラを待つ。」
上村慎太郎
「点棒が無いため、高打点狙い。チンイツを念頭に、ドラ引きの際は七対子ドラドラも考えつつ。」
奈良圭純
「とりあえずテンパイに取るが、ソーズをツモってきたら七筒を切ります。」
一井慎也
「メンゼンは一気通貫かリャンペーコー。一索二索六索七索八索は仕掛けてチンイツへ。」
藤崎智
「ドラ受けはなくなりますが、リャンペーコーからソーズのチンイツまで見る。」
前原雄大
「待ちは取ります。ただ、開局役満放銃という現実を考えれば、どこからか攻めの手が上がった時にはオリを前提とする。もちろん、ツモ六索はアガリます。」
安村浩司
「巡目と天秤にかけながら、チンイツ、リャンペーコー、一気通貫への渡りを見る。」
柚木正仁
「ソーズは場に対して高いが、リャンペーコー、一気通貫への変化を見て打八筒を選択。一索八索九索いずれもリーチをかけるが、二索をすぐに持ってくれば七筒落とし。11~12巡目なら七対子ヤミテンとする。」
四柳弘樹
「チンイツを見つつ、巡目が深くなったら一気通貫orリャンペーコーで妥協します。」
 
 
七索切り
蛯原朗
「一気通貫とイーペーコーの両天秤の打七索とします。ツモ四索だけは打点が低くなるが、それ以外は打点がそれなりにありバランスが良い。」
中川基輝
「一気通貫またはイーペーコー、ピンフ、ドラのリーチを目指します。次局の親番に向け、少しでも加点する狙い。」