中級

中級/第120回:中級講座『そしてファイナルへ~A2への旅立ち~』 古橋 崇志

麻雀ファンの皆様いかがお過ごしでしょうか?古橋崇志です。
毎月楽しみにされていたであろうこの中級講座も遂に最終回となりました。
今回は「最終回=ファイナル」なだけに最強戦ファイナルを振り返ってみたいと思います。
遂にネタ切れか?
と心配されている皆さん!・・・その通りです。
まずはこちらをご覧下さい。
 
100
 
こんなロボットダンスの様な入場は滅多にご覧いただけないのではないでしょうか。
そうです。私はガチガチに緊張しておりました。
そんな状態で対局開始となり東1局親番でドラは四筒
 
100
 
この男はここから中を切って手なりで進めて行きます。
この手牌が「アガるのは難しい手牌」である事を認識しなければならない、と言う事なのです!
つまりこの手牌は「オリを前提に手役が出来た時にだけ勝負する」手牌なのです。
前回の中級講座でこんな偉そうな事を言っていた男がいました。
まさにこの手牌は「オリを前提に手役が出来た時にだけ勝負する」手牌ですよね。
1回勝負のトップ取りの特殊な条件とは言え、役牌を重ねてのチャンタ狙いが手役派らしい打ち方でした。反省!
そして東2局ドラは三万
4巡目に角谷さんが四索をポン。捨て牌はソウズのホンイツ模様。
そこで私にドラが重なりこの形。
 
100
 
ここで私は打六万とし、トイツ手の手組みにしてしまいます。
発は生牌ですが東1局の手牌と比べたら、この手牌は「攻めるに値する手牌」です。
ここはメンツ手も捨てずに打発とするのが良かったですね。
 
100
 
この局の角谷さんの仕掛けですが、ソウズのホンイツに見せつつ、相手を牽制して他の色でアガる見事な仕掛けでした。純粋な私は見事に翻弄されてしまいました・・・
続いて東3局2本場ドラ三万
 
100
 
さて、ここでおさらいです。
いくら手役派と言えど、ずっと手役だけを狙っていたら勝てません。
序盤は跳満(打点>効率)
中盤は満貫(打点=効率)
終盤はアガリ若しくはテンパイ(打点<効率)
と言った具合に除々に手役を見切っていくことが大事なのです。
第117回:中級講座『手役の見切り時』より
と、言うことでこの手牌の最高形は
一索二索三索四索五索六索七索八索九索東東発発発
ソウズのホンイツ一通
ドラを使っての高打点ならば
一万二万三万一索二索三索七索八索九索九索九索発発発
発チャンタドラ
手牌が伸びなければ
一万二万三万二索三索四索六索七索八索九索九索  ポン発発発
この2,000点で妥協することも考えられます。
いくら手役派と言ってもいきなりドラターツから外すのはやり過ぎです。
まずは序盤なので目一杯字牌から切っていきましょう。
 
100
 
この形から発が出ますが、1枚目はスルー。
そして4巡目にドラの三万が重なります。
 
100
 
白は1枚切れ、東は生牌でドラ固定の打一万としたくなりそうですが、ここでも字牌を切って目一杯に構え、マンズで2面子も考えましょう。
そして難しい選択となったのがこちら。
 
100
 
三筒を引き、最高形がピンフ純チャン三色ドラ1と倍満まで見えるようになってきました。
が!ドラが三万なので悩ましいですよね。
三筒ツモ切り、ドラの三万切り、発切りの2シャンテン戻しも考えられます。
私の選択は打三筒
巡目的にはもう中盤です。ここは効率と打点と両方見る選択が良さそうです。
結局、二万が3枚見えになった後、安全牌を持ってドラの三万を切るのですが、このドラを下家の茅森さんがチー。3,900をアガられます。
チャンス手またも実らず!
苦しい展開で迎えた南1局、最後の親番です。
 
100
 
神様はまだ俺を見捨てていなかったのか!と思いたくなる5巡目でこの手牌。
牌効率なら七筒切りですが、ドラの七万重なりを考えた時の形は打四索が良さそうです。
しかし何だかんだで基本はデジタルな男、古橋。
ここは打七筒とします。
手牌変化の無いまま7巡目、茅森さんからリーチが入ります!
「ぐぬぬ、これは絶体絶命だぜ」
などと思っていましたが、点数状況的に絶対に落とせない親番。
無筋を切り飛ばし、ドラが重なり、五索を引いて遂にテンパイ!
 
100
 
五筒は2枚切れでシャンポン待ちは弱そう、六筒も2枚切れで瞬間の七対子も弱そう、
四筒七筒はフリテンですが山に残っていそう、6,000オールツモったらカッコ良さそう!
五筒 左向きリーチ!」
結果は角谷さんが茅森さんから跳満のアガリ。
五索ツモの6,000オールを捕えるのは今の私の実力では難しいのですが、リーチせずに一旦六筒タンキに受け、七対子ならばアガリがありました。
何事も冷静な判断が重要だと痛感。
こうして僕の2016年は幕を閉じたのです。
最後の結果は良くありませんでしたが、何となく成長が実感できた1年となりました。
さて、約半年間に渡ってお届けした私の中級講座もこれにておしまいとなります。
最後までお付き合いいただいて感謝感激でございます。
あまり戦術的な事はお伝えできませんでしたが、「古橋がこんな事言ってたな」と1つでも実践していただけたら幸いです。
それでは皆様半年間ありがとうございました!
また会う日まで!さようなら~
 
 
100