特集企画
[output_h2_image src=”/wp-content/themes/custom/images/page/news/hl_special_l.jpg” alt=”特集企画”]
AKRacing杯予選A卓レポート
【AKRacing杯、予選A卓勝ち上がりは岡田紗佳!】 4月2日、連盟チャンネルにてAKRacing杯予選A卓が放送された。 対局者は二階堂瑠美、黒沢咲、和久津晶、岡田紗佳。 別卓同様、連盟プロを代表する顔ぶれだ。 AKRacing杯とは、日本プロ麻雀連盟オフィシャルサプライヤーであるテックウインド株式会社がスポンサーとなり開催される大会。 賞金総額は100[...]2021/04/07
天空麻雀22 女性大会決勝レポート 古川彩乃

2021/02/10
麻雀格闘倶楽部 第3回プロNo.1決定戦準決勝・決勝レポート

2021/01/05
麻雀格闘倶楽部 第3回プロNo.1決定戦予選レポート

2021/01/04
天空麻雀21 男性大会レポート 吉田 直
鳳凰位になりやっと呼んでいただけた第21回天空麻雀。 第1回大会からパソコンで採譜を取っていて、いつかはあの舞台に立ちたいと思っていたので、このチャンスに懸ける思いは非常に強かった。 予選A卓 起家から荒正義、伊藤優孝、灘麻太郎、森山茂和 東1局、親の荒は南家の灘の仕掛けに丁寧に回り1人テンパイの次局、伊藤のリーチに追いかけリーチを打ち4,100オールをアガると、そのま[...]2020/02/21
インターネット麻雀日本選手権2020
● タイトル戦概要 ● 日本プロ麻雀連盟が主催する “インターネット麻雀の日本一” を決めるタイトル戦! 『 インターネット麻雀 日本選手権2020 』 インターネット麻雀の強者が一堂に集結! 日本プロ麻雀連盟のプロも参戦し、日本一の称号をかけた闘いが今始まります! 大会の模様は、以下の媒体に掲載を予定しております。 ・インターネット麻雀日本選手権情報ページ ● 特典 ● 優勝者には[...]2020/02/10
天空麻雀21 女性大会決勝レポート 高宮 まり
天空麻雀21。 天空麻雀スタジアムでの8名の女流プロ雀士達による激闘も、夕暮れ時の決勝を迎えた。 決勝面子は、 予選A卓からの勝ち上がりは、前回優勝者の宮内こずえ、初出場の大亀あすか。 予選B卓からの勝ち上がりは二階堂瑠美、魚谷侑未。 多数の優勝歴を誇る3選手と、初出場の大亀という構成となった。 解説の佐々木寿人は、 「優勝多数の3選手は追い上げも得意だから、大亀が優勝する[...]2019/12/11
第3回プロテスト特待生オーディション~才能発掘プロジェクト~
【2019.5.20追記】 5/19に行われました日本プロ麻雀連盟特待生オーディションですが、厳正なる審査の結果、残念ながら特待生合格者は出ませんでした。 しかし、石田優輝さん・小松莉沙さんの2名が準特待生合格となりました。 準特待生の2名の方は次回プロテストの受験料が免除になります。 ただし育成リーグ合格となった場合の研修費用は自己負担となります 日本プロ麻雀連盟[...]2019/05/20
日本プロ麻雀連盟 感謝祭2019レポート 小笠原 奈央
毎年の恒例行事となってまいりました “日本プロ麻雀連盟感謝祭” 今年で5回目を迎えることとなりました。 日本プロ麻雀連盟感謝祭とは…… 日頃我々日本プロ麻雀連盟がお世話になっている方や、麻雀業界の発展に携わってくれている企業の方、著名人の方々にお集まりいただき、日頃の感謝の意も込めまして一緒に麻雀をしながら楽しい時間を過ごしましょう!という大会となっています。 今回レポートを担当させていた[...]2019/05/17
天空麻雀20 男性大会レポート 紺野 真太郎
今回、記念すべき20回大会に初出場させて頂くこととなった。だが、ここまでに出場のチャンスが無かったわけでは無かった。「天空への道」という天空麻雀への出場権を賭けた番組に出場したが、そこで敗れてしまった。したがって、この天空麻雀に対する思いは大きく、心に期するものがあった。 予選A卓 起家から 佐々木寿人、ともたけ雅晴、灘麻太[...]2019/02/21