第16期女流桜花Aリーグ プレーオフB卓レポート

プレーオフに出場する8名から女流桜花決定戦に進出できるのは3名。

プレーオフB卓に出場した選手は

 

 

仲田加南・和久津晶・二階堂瑠美・山脇千文美の4名。

A卓のレポートでも触れましたが、A卓の結果が出てから行われるB卓は目標とするポイントが見えているので相当有利です。

 

 

今回でいうと魚谷の+121.1Pかそれに届かない場合は内田の+85.7Pを越えながらB卓で2位以上に入るのが目標ポイントで、和久津だけでなく瑠美や相当頑張れば山脇も狙える位置と言えます。

B卓で大きくリードしてスタートした人は局消化の価値が他の人よりも高く、多少の失点は辞さない構えになりがちです。
それが卓内の2番手以降のポイントを増やすことにも繋るので、A卓の2番手で終えた人の勝機はほとんどなくなります。

女流桜花プレーオフが放送されるようになって今年で9年目になりますが、A卓から2人決定戦に出たことは一度もありません。

しかし今年はどうでしょう?
B卓には、今期も圧倒的な力を見せつけてきた仲田がいました。

この絶望的な状況で結果待ちをしていた内田のB卓開始前の心境は

「それでも仲田なら…仲田ならきっと何とかしてくれる…!!」

そう思っていたのではないでしょうか?
内田の熱い期待にいきなり応えた仲田は1回戦の南3局

 

 

九蓮宝燈・四暗刻に続き、今期3度目の役満となる大三元を瑠美から直撃しました。

一気に苦しくなった瑠美は2回戦で役満放銃分の失点を取り返しかけますが

 

 

今度は山脇の四暗刻ツモを親被りして完全にお手上げ。
3回戦以降も仲田と山脇がポイントを伸ばしていき和久津も失速。

 

 

B卓からはトータルポイント300オーバーした仲田が自己記録を更新する6年連続の決定戦進出となりました。

<プレーオフB卓成績>
仲田+69.3P 山脇+28.0P 瑠美▲40.6P 和久津▲56.7P

第15期女流桜花決定戦初日

(文:越野智紀)

第23期 北陸プロアマリーグ 最終節成績表

順位 名前 プロ/一般 1節 2節 3節 4節 5節 合計
1 藤田 竜弥 一般 68.4 40.7 3.5 36.9 17.2 166.7
2 中谷 徹也 一般 10.1 64.0 85.8 ▲ 26.6 24.1 157.4
3 南 和之 プロ 82.4 49.0 36.5 2.1 ▲ 25.0 145.0
4 中西 正行 一般 32.4 11.5 66.3 50.0 ▲ 18.9 141.3
4 堂前 圭祐 一般 19.6 83.4 60.7 ▲ 22.4 0.0 141.3
6 山元 一成 一般 57.5 34.5 28.1 25.8 ▲ 11.7 134.2
7 岡田 拓也 プロ ▲ 8.6 ▲ 4.6 55.3 2.5 67.4 112.0
8 西田 大志 一般 ▲ 17.6 48.9 16.6 60.2 0.0 108.1
9 浦田 豊人 プロ ▲ 60.6 ▲ 13.2 37.9 107.4 17.9 89.4
10 飯田 輝雄 一般 73.0 29.5 30.0 ▲ 61.4 12.6 83.7
11 安城 るい プロ 16.0 6.9 4.1 ▲ 24.7 74.8 77.1
12 宮川 悟 一般 6.4 23.0 ▲ 8.8 71.1 ▲ 17.2 74.5
13 恵比須 均 一般 42.9 ▲ 42.1 ▲ 12.3 ▲ 19.3 65.2 34.4
14 里木 祐介 プロ 53.2 21.3 24.7 ▲ 29.1 ▲ 39.0 31.1
15 木戸 僚之 プロ 9.1 68.9 ▲ 56.9 ▲ 1.5 ▲ 10.2 9.4
16 森田 有一 一般 53.5 ▲ 10.1 ▲ 49.2 1.3 9.9 5.4
17 文月 愛美 プロ ▲ 51.6 ▲ 2.3 ▲ 33.1 6.9 79.4 ▲ 0.7
18 秦 義之 一般 47.9 ▲ 47.9 3.1 10.1 ▲ 19.2 ▲ 6.0
19 後藤 正博 プロ ▲ 11.6 ▲ 3.6 15.2 ▲ 16.6 6.5 ▲ 10.1
20 牧野 明石 一般 ▲ 2.4 ▲ 19.5 17.6 ▲ 48.9 42.5 ▲ 10.7
21 南 宏生 一般 ▲ 8.7 ▲ 1.6 ▲ 29.2 10.7 15.0 ▲ 13.8
22 竹内 瑞希 一般 ▲ 36.2 ▲ 33.2 ▲ 7.7 56.7 0.0 ▲ 20.4
23 木原 翼 プロ ▲ 40.9 64.4 ▲ 47.1 33.5 ▲ 38.2 ▲ 28.3
24 岡田 雅文 一般 ▲ 50.1 ▲ 1.8 10.5 5.6 4.7 ▲ 31.1
25 石村 毅 一般 ▲ 2.4 ▲ 6.4 ▲ 1.0 30.9 ▲ 55.1 ▲ 34.0
26 武蔵 尊 一般 ▲ 43.5 ▲ 10.0 ▲ 9.1 25.1 2.6 ▲ 34.9
27 梅本 翔 プロ 10.3 ▲ 13.9 48.4 ▲ 33.2 ▲ 46.5 ▲ 34.9
28 本田 朋広 プロ 74.4 ▲ 21.8 ▲ 15.0 ▲ 72.3 ▲ 1.3 ▲ 36.0
29 藤本 鉄也 プロ 7.0 6.1 ▲ 20.0 ▲ 18.7 ▲ 10.5 ▲ 36.1
30 竹原 佳史 一般 ▲ 26.0 ▲ 50.4 ▲ 4.8 53.5 ▲ 11.0 ▲ 38.7
31 瀧根 克登志 一般 6.3 ▲ 67.4 ▲ 5.5 ▲ 8.6 8.0 ▲ 67.2
32 荒谷 誠 プロ ▲ 87.7 72.1 ▲ 30.5 ▲ 36.8 7.9 ▲ 75.0
33 宇都宮 咲帆 一般 ▲ 60.3 ▲ 20.9 ▲ 28.5 ▲ 7.5 14.2 ▲ 103.0
34 相澤 道徳 一般 ▲ 15.1 ▲ 74.7 ▲ 70.0 30.5 10.4 ▲ 118.9
35 北川 光 一般 ▲ 42.2 ▲ 7.1 15.7 ▲ 21.8 ▲ 66.5 ▲ 121.9
36 獅坂 祐一 プロ ▲ 9.9 ▲ 58.1 ▲ 41.7 18.5 ▲ 42.6 ▲ 133.8
37 美咲 優菜 プロ ▲ 37.1 ▲ 9.5 ▲ 58.2 ▲ 32.6 1.9 ▲ 135.5
38 戸村 聖一 一般 28.9 ▲ 55.9 ▲ 42.3 ▲ 28.5 ▲ 44.8 ▲ 142.6
39 石倉 靖之 一般 ▲ 108.7 ▲ 95.2 11.3 ▲ 13.0 44.7 ▲ 160.9
40 小林 和樹 プロ 18.9 ▲ 30.0 ▲ 20.4 ▲ 115.8 ▲ 71.2 ▲ 218.5

第2期桜蕾戦ベスト8B卓レポート

【第2期桜蕾戦決勝メンバー決定!!】

 

 

2戦終えて1人沈みと負けられない3戦目を迎えていた町田が

 

 

花宮のリーチ宣言牌を捕らえて11,600のアガリ。上位陣に手が届くところまでポイントを回復。

 

 

気持ちの良い豪快な押しで勝ち上がってきたデビュー間もない花宮でしたが、この放銃から失速して快進撃はここまで。

 

 

町田は連荘が止まらず、3,900は4,300オールで一気に形勢逆転しました。

 

 

逆に1人浮きになった町田を追いかけ、マイナスグループから抜け出そうとした美里麻は、

 

 

3回戦南4局1本場で浮きを目指してロン牌を見逃し。

 

 

四暗刻などを目指すも、その結果、菅原の連荘になりラス抜けを許してしまいます。

4回戦は菅原リードの展開でトータル順位が町田・菅原・美里麻の並びでの2枠争いになると、東4局1本場

 

 

六筒七筒のシャンポン待ちのタンヤオドラ3テンパイから、美里麻は五筒を仕掛けて待ち変え。

 

 

その仕掛けにトータルトップ目の町田が飛び込んでしまい、町田のリードが無くなって3者横一線で南入します。

 

 

今期システム的に桜蕾戦最後の挑戦となる菅原が、経験の差を見せ、町田からタンヤオドラ2の5,800をアガると

 

 

ラス前の3,100・6,100で決定打。

 

 

最後は美里麻にチンイツが出て、2人でアガリ切って決勝進出を決めました。

<桜蕾戦ベスト8B卓成績>
美里麻+26.1P 菅原+14.9P 町田▲8.0P 花宮▲33.0P

決勝は12月2日(木)14:00開始!

一瀬由梨vs藤田愛vs美里麻vs菅原千瑛

実況:大和
解説:藤崎智・魚谷侑未

お楽しみに!!

(文:越野智紀)